日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
46件中[21-40]
0
20
40
21. 藤本 修司 「記録と平安文学」主要研究文献目録
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
22. 福長 進 『大鏡』の作者.-能信説の再検討
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
23. 原田 敦子 晴儀の記録の方法.-紫式部日記の若宮誕生記
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
24. 山崎 誠 藤原通憲の修辞学
刊行年:1993/11
データ:『講座平安文学論究』 9 風間書房
25. 八木 意知男 藤原定家の祇園社
刊行年:1998/10
データ:『講座平安文学論究』 13 風間書房
26. 宮崎 莊平 事実記録と情況記録.-女流日記における〈記録〉
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
27. 田島 智子 物語中の屏風・障子
刊行年:1998/10
データ:『講座平安文学論究』 13 風間書房
28. 滝川 幸司 平安朝漢文学参考文献目録
刊行年:1993/11
データ:『講座平安文学論究』 9 風間書房
29. 高橋 貢 『今昔物語集』における色.-巻十一第一話の金色を手掛りに
刊行年:1987/06
データ:『講座平安文学論究』 4 風間書房
30. 中村 康夫 回帰する思想.-『栄花物語』前史と『栄花物語』の記述
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
31. 中 哲裕 寛弘年間の道長の道心と源氏物語.-道長の御嶽詣で・木幡三昧堂・法性寺を中心に
刊行年:1994/12
データ:『講座平安文学論究』 10 風間書房
32. 津本 信博 為尊親王薨去の真相.-天変異状説
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
33. 千本 英史 背後なる近江
刊行年:1998/10
データ:『講座平安文学論究』 13 風間書房
34. 山中 裕 古記録を中心とした立后の儀について
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
35. 青木 賢豪 藤原成範年譜考
刊行年:1986/07
データ:『講座平安文学論究』 3 風間書房
36. 河北 騰 吏部王記と九暦の考察.-その文学的側面について
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房 歴史物語と古記録
37. 加納 重文 三条天皇.-『小右記』の記事を中心にして
刊行年:1990/07
データ:『講座平安文学論究』 7 風間書房 明月片雲無し-公家日記の世界
38. 加納 重文|檜垣 泰代|冨谷 智子|山本 奈津子 触穢考.-平安中期の状況
刊行年:1996/04
データ:『講座平安文学論究』 11 風間書房
39. 下玉利 百合子 『紫式部日記』にみる耀と翳.-一条天皇の肖像を中心に
刊行年:1989/10
データ:『講座平安文学論究』 6 風間書房 枕草子周辺論 続篇
40. 小山 利彦 源氏物語における雲林院と紫野斎院
刊行年:1998/10
データ:『講座平安文学論究』 13 風間書房 源氏物語の地理