日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
131件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
21. 工藤 雅樹 清衡の変身.-藤原名乗り陸奥国の主
刊行年:2006/01/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道2
平泉藤原氏
22. 工藤 雅樹 金と馬.-中央機構を介して献上
刊行年:2007/07/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道37
平泉藤原氏
23. 工藤 雅樹 北海道との交易.-無視できない力の源泉
刊行年:2007/08/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道38
平泉藤原氏
24. 工藤 雅樹 秀衡と頼朝.-追討了承の風聞が立つ
刊行年:2008/02/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道50
平泉藤原氏
25. 工藤 雅樹 後白河院政と平泉.-平家打倒の思惑秘めて
刊行年:2008/03/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道52
平泉藤原氏
26. 工藤 雅樹 秀衡と義経.-勢い増す頼朝の標的に
刊行年:2008/04/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道53
平泉藤原氏
27. 工藤 雅樹 秀衡の死.-泰衡、義経追討に転じる
刊行年:2008/04/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道54
平泉藤原氏
28. 工藤 雅樹 古代蝦夷の諸段階
刊行年:2006/01
データ:『東北史を読み直す』 吉川弘文館 エミシから
平泉藤原氏
へ
29. 菅野 成寛 鎮守府付属寺院の成立.-令制六郡・奥六郡仏教と平泉仏教の接点
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院
平泉藤原氏
とその周辺
30. 川島 茂裕 藤原秀衡の「常居所」と泰衡の「居所」.-「平泉館」政庁論の批判的検討
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院
平泉藤原氏
とその周辺
31. 金澤 規雄 史実と伝承とのあいだ.-「高館」をめぐる問題
刊行年:1985/08
データ:宮城教育大学国語国文 15 宮城教育大学国語国文学会
平泉藤原氏
32. 佐藤 健治 平泉惣別当体制と中尊寺衆徒・毛越寺衆徒
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院
平泉藤原氏
とその周辺
33. 板橋 源 古代胆沢の開拓(みちのくの胆沢の地|胆沢城建置|古代辺境在地豪族の成立)
刊行年:1974/11
データ:『水沢市史』 1 水沢市史刊行会 安倍氏|
平泉藤原氏
34. 布谷 陽子 長講堂領の変遷と出羽国大泉庄.-奥羽の王家領をめぐって
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院
平泉藤原氏
とその周辺
35. 丸山 仁 奥州平泉と京.-摂関家を中心に
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院
平泉藤原氏
とその周辺
36. 塩谷 順耳
平泉藤原氏
と鎌倉政権
刊行年:1978/01
データ:『古代の地方史』 6 朝倉書店
37. 伊藤 博幸 奥六郡と
平泉藤原氏
の支配
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版
38. 板橋 源 安倍氏と
平泉藤原氏
と
刊行年:1975/05
データ:岩手史学研究 60 岩手史学会 古代・中世 岩手の歴史と人物
39. 板橋 源 安倍氏・
平泉藤原氏
時代の平泉
刊行年:1988/02
データ:『平泉町史』 3 平泉町
40. 入間田 宣夫
平泉藤原氏
と柳御所の発掘
刊行年:1991/09
データ:『遺跡が消える-研究と保存運動の現場から』 青木書店