日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[21-38]
0
20
21. 新川 登亀男 道教の中世的展開.-
役小角
と黄瀧山の場合
刊行年:1982/06
データ:月刊歴史教育 29? 東京法令出版
22. 中村 宗彦 「
役小角
」伝私記.-その原初伝承
刊行年:1980/01
データ:大谷女子大学紀要 14-2 大谷女子大学
23. 筒井 英俊
役小角
・良弁僧正と笠の荒神(一)(二)
刊行年:1961/07|63/01
データ:大和文化研究 6-7|8-1 大和文化研究会
24. 由谷 裕哉
役小角
|御師・先達|山伏|修験者|白山
刊行年:1996/09
データ:別冊歴史読本 21-38 新人物往来社
25. 久保田 展弘 仏法の験術広大なり.-
役小角
の説話が意味するもの
刊行年:1995/08
データ:新編日本古典文学全集月報 18 小学館 10日本霊異記
26. 加藤 蕙
役小角
.-「孔雀明王咒法」を駆使した修験道の開祖
刊行年:2006/03
データ:歴史読本 51-5 新人物往来社 特集評伝/「異形」の宗教家列伝
27. 浜田 本悠 我国上代に於ける咒と宗教との融合過程.-
役小角
の咒術の場合
刊行年:1957/10
データ:『宗教学研究』 垂水書房
28. 多田 一臣 氏族伝承の変貌.-賀茂氏の神と
役小角
の伝承をめぐって
刊行年:1980/02
データ:『シリーズ・古代の文学』 5 武蔵野書院 古代国家の文学-日本霊異記とその周辺
29. 長山 泰孝 伊豆に流された
役小角
.-呪術で鬼神を役使と評判
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 異常現象(怪異譚)
30. 芳井 敬郎 鬼の異形とその実相.-
役小角
と二鬼との出会いから
刊行年:1985/03
データ:『吉野地域における文化的価値の再点検と振興のための調査』 昭和59年度報告書 環境文化研究所
31. 横田 健一 神々の囁き⑤
刊行年:1982/11
データ:明日香風 5 飛鳥保存財団 飛鳥の神々
役小角
飛鳥の神がみ
32. 今井 雅晴 行基-利益衆生の実践|
役小角
-修験の開祖|空也-町の念仏|性空-奇行の聖(1)
刊行年:1983/10
データ:『日本人の仏教』 8 東京書籍
33. 松尾 光 律令制の成立(白鳳文化の粋・薬師寺造営-薬師寺をめぐる謎|
役小角
、伊豆へ流される-政治的駆け引きの犠牲か|大宝律令の完成-整った国家の体裁)
刊行年:1998/08
データ:別冊歴史読本 23-44 新人物往来社
34. 吉見 周子
役小角
修験道の祖師|蘇我蝦夷 飛鳥の朝廷を牛耳った大臣|南淵請安 大化改新のブレーン|額田王 万葉の佳人|孝徳天皇 難波豊碕宮の孤王
刊行年:1996/01
データ:歴史と旅 23-2 秋田書店
35. 村山 修一
役小角
-道教的仙人より密教的仙人へ|泰澄と白山信仰|相応と回峯行|吉野金峯山の信仰|古代の熊野|熊野教団の変貌|愛宕山と天狗|求菩提山修験|出羽三山修験と羽黒信仰|児島五流修験
刊行年:1992/07
データ:『修験の世界』 人文書院
36. 水澤 龍樹 古代 政治家(菅原道真|藤原不比等|柿本人麻呂|藤原鎌足|藤原武智麻呂|吉備真備|弓削道鏡|和気清麻呂|坂上田村麻呂|平将門|藤原道長)|古代 宗教家(空海|最澄|行基|鑑真|
役小角
|安倍清明)
刊行年:2006/12
データ:歴史読本 51-15 新人物往来社 日本の英雄 肖像が語る生涯 古代編
37. 大久保 道舟
役小角
伝|元興寺道昭伝|鑑真大和上行実|真如親王の御生涯|中世の禅僧と国家意識|元亨釈書の成立とその流伝|南英の生涯とその哲学|中世社会の特色|政治における伝統|道徳における伝統|文化における伝統|宗教における伝統|国家意識の興隆|常民生活における古代性の残存
刊行年:1977/02
データ:『日本文化史叢考』 誠信書房
38. 菅田 正昭 神道-仏教渡来以前の古神道と聖なる場「森」との原初的関係|伊勢神宮-内外・外宮の禰宣を務めた荒木田・度会両家の系譜と抗争|道教-日本宗教の諸層に深く浸透した神仙・陰陽思想の裏面史|陰陽道-森羅万象を解明する「科学」は、なぜ呪術化したのか?|密教-釈迦が禁止した呪術的要素を付加された日本独自の「秘密教」|修験道-
役小角
を開祖とする「固有信仰」が日本宗教の源流となった理由|御霊信仰-自然現象を畏怖する〈祟り〉が怨霊に変容していく「闇」の歴史
刊行年:2001/01
データ:別冊歴史読本 26-2 新人物往来社 特別研究 争点 古代宗教史