日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
66件中[21-40]
0
20
40
60
21. 松田 修 踊る王者.-
後白河法皇
刊行年:1982/06
データ:歴史読本 27-7 新人物往来社
22. 田中 貴子 棚橋光男著『
後白河法皇
』
刊行年:1996/12
データ:日本史研究 412 日本史研究会 書評
23. 山本 信吉
後白河法皇
御手印起請文 一通
刊行年:1998/01
データ:日本歴史 596 吉川弘文館 口絵解説
24. 北爪 真佐夫 後白河と清盛|同(Ⅱ)(Ⅲ)
刊行年:1997/03-1998/03
データ:札幌学院大学人文学会紀要 60~62 札幌学院大学人文学会 中世初期政治史研究
25. 藤本 孝一 平安京の変貌
刊行年:1992/02
データ:観音文化講座たより 42
後白河法皇
とその時代(1993/05,妙法院門跡)
26. 棚橋 光男 中世国家の成立
刊行年:1984/12
データ:『講座日本歴史』 3 東京大学出版会
後白河法皇
27. 角田 文衞 後白河院の世界
刊行年:1992/02
データ:観音文化講座たより 42
後白河法皇
とその時代(1993/05,妙法院門跡)
28. 横山 和弘
後白河法皇
の遺領処分に関する一史料.-山科家領・六条油小路・高階栄子関係、
後白河法皇
院宣の紹介
刊行年:2009/03
データ:朱雀 21 京都文化博物館研究紀要 資料紹介
29. 竹居 明男 蓮華王院の宝蔵について.-後白河院と絵巻
刊行年:1992/02
データ:観音文化講座たより 42 全面改稿後『後白河院』
後白河法皇
とその時代(1993/05,妙法院門跡)
30. 棚橋 光男 『参天台五台山記』の研究.-日宋交流史の一断面
刊行年:1992/11
データ:『北陸社会の歴史的展開』 能登印刷出版部
後白河法皇
31. 棚橋 光男 摂関期の王権.-後白河論序説
刊行年:1992/12
データ:『講座前近代の天皇』 1 青木書店
後白河法皇
32. 棚橋 光男 中世都市の誕生.-方丈記にみる都市のイメージ
刊行年:1994/09
データ:『図説京都ルネサンス』 河出書房新社
後白河法皇
33. 西井 芳子 若狭局と丹後局
刊行年:1992/02
データ:観音文化講座たより 42 全面改稿後『後白河院』
後白河法皇
とその時代(1993/05,妙法院門跡)
34. 小西 甚一|山崎 正和 猿楽を愛した
後白河法皇
刊行年:1974/02
データ:文芸春秋 52-3 文芸春秋 対談天皇日本史(山崎正和編)
35. 今成 元昭 清盛と
後白河法皇
.-権勢者のドラマ
刊行年:1972/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-2 学燈社
36. 大津 雄一
後白河法皇
の涙.-建礼門院の物語をめぐって
刊行年:1998/05
データ:日本文学 47-5 日本文学協会 読む
37. 上村 久美子|高橋 正彦
後白河法皇
とその周辺
刊行年:1991/11
データ:『日本史総合辞典』 東京書籍
38. 古川 愛哲 『梁塵秘抄』
後白河法皇
編
刊行年:1993/11
データ:白い国の詩 447 東北電力株式会社 巻
39. 藤本 元啓 大仏開眼と
後白河法皇
|大檀越 源頼朝
刊行年:1997/10
データ:『重源上人 東大寺復興にささげた情熱と美』 四日市市立博物館 復興の槌音 コラム
40. 羽村 滋 崇徳上皇VS後白河天皇|源頼朝VS
後白河法皇
刊行年:1996/11
データ:歴史と旅 23-17 秋田書店