日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
41件中[21-40]
0
20
40
21.
後藤
四郎
大化前後における阿曇氏の活動
刊行年:1967/03
データ:日本歴史 226 吉川弘文館
22.
後藤
四郎
平安初期の正倉院について
刊行年:1979/03
データ:正倉院年報 1 宮内庁正倉院事務所
23.
後藤
四郎
正倉院の成立とその意義
刊行年:1980/10
データ:国史学 112 国史学会
24.
後藤
四郎
美の宝庫 正倉院
刊行年:1980/12
データ:歴史百科 9 新人物往来社
25.
後藤
四郎
国家珍宝帳に関する若干の考察
刊行年:1981/07
データ:日本歴史 398 吉川弘文館
26.
後藤
四郎
正倉院宝物の製作地の問題
刊行年:1981/11
データ:MUSEUM 368 ミュージアム出版
27.
後藤
四郎
赤漆文欟木御厨子について
刊行年:1986/10
データ:『正倉院展目録』 第三十八回 奈良国立博物館
28.
後藤
四郎
元号(律令国家の遺制)
刊行年:1987/03/08
データ:『週刊朝日百科』 575 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
29. 関根 真隆 正倉院古櫃考
刊行年:1978/03
データ:『正倉院の木工』 日本経済新聞社 正倉院への道-天平美術への招待
30. 関根 真隆 正倉院宝物の装飾技法
刊行年:1985/10
データ:『正倉院の文様』 日本経済新聞社 正倉院への道-天平美術への招待
31.
後藤
四郎
郡司制の一考察.-任用規定を中心として
刊行年:1954/03
データ:書陵部紀要 4 宮内庁書陵部
32.
後藤
四郎
内膳奉膳について.-高橋安曇二氏の関係を中心として
刊行年:1959/10
データ:書陵部紀要 11 宮内庁書陵部
33.
後藤
四郎
天武天皇十年三月丙戌条の解釈について
刊行年:1967/02
データ:新訂増補国史大系月報 63 吉川弘文館
34.
後藤
四郎
海部に関する若干の考察.-海部系図を中心として
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史論集』 上 吉川弘文館
35.
後藤
四郎
持統・文武両天皇の国風諡号の撰進について
刊行年:1974/12
データ:南都仏教 33 東大寺図書館
36.
後藤
四郎
赤漆文欟木厨子と朱器台盤
刊行年:1985/01
データ:日本歴史 440 吉川弘文館 歴史手帖
37.
後藤
四郎
高橋朝臣は膳氏の本宗か支流か
刊行年:1987/01
データ:日本歴史 464 吉川弘文館 研究余録
38.
後藤
四郎
関根真隆著『天平美術への招待 正倉院宝物考』
刊行年:1990/10
データ:日本歴史 509 吉川弘文館 書評と紹介
39.
後藤
四郎
関根真隆著『正倉院への道』
刊行年:1992/03
データ:日本歴史 526 吉川弘文館 書評と紹介
40.
後藤
四郎
正倉院にはどんな「宝物」が収蔵されている?
刊行年:1986/11
データ:歴史読本 31-21 新人物往来社