日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
33件中[21-33]
0
20
21. 新間 進一 中古 歌謡
刊行年:1965/06
データ:『日本文学研究入門 新版』 東京大学出版会
22. 西尾 光一 中世 説話
刊行年:1965/06
データ:『日本文学研究入門 新版』 東京大学出版会
23.
成瀬
正勝
美濃における畿内系横穴式石室の受容と展開
刊行年:1990/03
データ:岐阜史学 83 岐阜史学会
24.
成瀬
正勝
横穴式石室の天井石架設技法に関する試論
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
25. 鴻巣 隼雄 上代 上代歌謡
刊行年:1956/02
データ:『日本文学研究入門』 東京大学出版会 日本文学研究入門 新版(
成瀬
正勝
|市古 貞次編)
26. 金子 武雄 上代 祝詞・宣命
刊行年:1956/02
データ:『日本文学研究入門』 東京大学出版会 日本文学研究入門 新版(
成瀬
正勝
|市古 貞次編)
27. 五味 智英 上代 序説
刊行年:1956/02
データ:『日本文学研究入門』 東京大学出版会 日本文学研究入門 新版(
成瀬
正勝
|市古 貞次編)
28. 犬養 孝 上代 和歌
刊行年:1956/02
データ:『日本文学研究入門』 東京大学出版会 日本文学研究入門 新版(
成瀬
正勝
|市古 貞次編)
29. 麻生 磯次 総説 文学研究の態度および方法について
刊行年:1965/06
データ:『日本文学研究入門』 東京大学出版会 日本文学研究入門 新版(
成瀬
正勝
|市古 貞次編)
30.
成瀬
正勝
美濃における後期群集墳形成の一契機.-片袖式石室を中心に
刊行年:1998/03
データ:岐阜史学 93 岐阜史学会
31.
成瀬
正勝
美濃における横穴式石室の築造技法.-側壁の積石技法を中心に
刊行年:1999/11
データ:岐阜史学 96 岐阜史学会
32. 横幕 大祐|
成瀬
正勝
東山道ルートに沿う遺跡の特質.-弥生から古墳時代を中心として
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会 〝東海地域〟の研究成果(美濃編) [東山道と美濃 問題提起] 地域学から歴史を読む
33. 兼康 保明|小林 正春|
成瀬
正勝
|早川 万年|横幕 大祐∥八賀 晋(司会)∥伊藤 秋男|福岡 猛志(助言) 《討論》東山道と美濃
刊行年:2004/11
データ:『地域学から歴史を読む』第11回春日井シンポジウム 大巧社