日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
46件中[21-40]
0
20
40
21. 喜田 貞吉 北海道
手宮
洞窟内の彫刻に就いて
刊行年:1929/03
データ:東北文化研究 1-6 史誌出版社 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
22. 五十嵐 鉄
手宮
古代文字発見当時の概況
刊行年:1929/09
データ:究古 1-5 忍路考古学研究会
23. 大島 秀俊 フゴッペ洞窟および
手宮
洞窟壁画の一考察
刊行年:1995/03
データ:北海道考古学 31 北海道考古学会
24. 大島 秀俊
手宮
洞窟シンポジュムの成果と研究の展望
刊行年:1996/03
データ:北海道の文化 68 北海道文化財保護協会
25. 太田 岩太郎 小樽
手宮
古代文字に就いて
刊行年:1930/12
データ:北方時代 1
26. 江村 学人
手宮
彫文の記
刊行年:1907/02
データ:心の花 11-2
27. 護 雅夫 「
手宮
古代文字戯作説」について
刊行年:1954/09
データ:歴史家 4 北海道歴史家協議会
28. 三輪 嘉六
手宮
・フゴッペ洞窟の保存
刊行年:1968/01
データ:月刊文化財 52 第一法規出版
29. 名取 武光
手宮
彫刻の新研究
刊行年:1955/02
データ:北海道地方史研究 13
30. 中谷 治宇二郎 北海道
手宮
洞窟の彫刻
刊行年:1935/06
データ:科学 5-6 岩波書店
31. 鳥居 龍蔵 北海道
手宮
の彫刻文字に就て
刊行年:1913/10
データ:歴史地理 22-4 日本歴史地理学会 鳥居龍蔵全集3
32. 菊池 徹夫 フゴッペ・
手宮
の岩面刻画の性格について
刊行年:2003/12
データ:『フゴッペ洞窟-岩面刻画の総合的研究』 中央公論美術出版 本文篇-各論的研究
33. 後藤 寿一 後志国小樽市
手宮
の遺跡について
刊行年:1938/12
データ:考古学雑誌 28-12 吉川弘文館 北海道先史時代考2
34. 石川 直章
手宮
洞窟からみたフゴッペ洞窟.-研究史における意義
刊行年:2003/12
データ:『フゴッペ洞窟-岩面刻画の総合的研究』 中央公論美術出版 本文篇-各論的研究
35. 五十嵐 鉄
手宮
古代文字の変遷|同(2)
刊行年:1929/10|1930/01
データ:究古 1-6|2-1 忍路考古学研究会
36. 浅野 敏昭 フゴッペ洞窟及び
手宮
洞窟研究史の概要について
刊行年:2003/12
データ:『フゴッペ洞窟-岩面刻画の総合的研究』 中央公論美術出版 本文篇-総合的研究
37. 大島 秀俊
手宮
洞窟のフゴッペ洞窟壁画にみられる続縄文時代のシャーマニズム
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代日本の祭祀』 同成社 特論
38. 関場 不二彦
手宮
土壁の所謂古代文字
刊行年:1931/01
データ:蝦夷往来 1 尚古堂
39. 名取 武光 いわゆる「古代文字」について.-フゴッペと
手宮
の岩壁彫刻
刊行年:1955/07
データ:北海道第4紀研究会連絡紙 4 北海道第4紀研究会
40. 朝枝 文裕
手宮
古代文字(
手宮
古代文字概要|
手宮
古代文字の比較考察|模写の比較考察|読解|
手宮
古代文字の年代|
手宮
古代文字の傍証|支那古代文字の変化)|泊古代文字(泊絵文字石の発見|泊絵文字石の考証|泊絵文字石の読解|泊絵文字石の文字年代)|忍路古代文字(忍路古代文字の発見|忍路古代文字の模写及び文字分解(東北文化研究第一巻による)|忍路古代文字の考証及読解|忍路古代文字の年代)|富岡古代文字(発見と其の後の経過|富岡彫刻と古文その比較|該当文字の考証|何を書き残したか|富岡古代文字の年代)|本道古代文字の背景(甲骨文字と殷の神権政治とは深い関係がある|支那と北海道の航路|古代日本と往古の航海|-|-|なぜ本道の古代文字は前六世紀頃を界にして消えたか)|北海道古代文字について内外学者の所説大要(小樽に於いて見た古代文字 ジヨン、ミルン|北海道
手宮
の彫刻文字について 大正二年十月歴史地理第二十二号四号 鳥居竜蔵|坪井博士説 北海道
手宮
に於いて発見されたる古代彫刻 明治二十九年四月史学雑誌七巻四号 坪井正五郎|小樽の古代文字より 中目覚著|注の解説
刊行年:1972/07
データ:『北海道古代文字』 朝枝千景 解読北海道古代文字研究(北海道言語学協会,1974/07)