日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
77件中[21-40]
0
20
40
60
21. 横山 英介 北大構内から出土した
擦文土器
刊行年:1980/12
データ:北大時報 321
22. 鷲谷 豊
擦文土器
とえみしとエゾのこと
刊行年:1992/06
データ:北羽歴研 史論集 1 北羽歴史研究会
23. 橘 善光 第1田名部小学校校庭遺跡.-第1次調査概報
刊行年:1971/06
データ:北奥古代文化 3 北奥古代文化研究会 土師器|須恵器|
擦文土器
24. 名取 武光 発掘の注意(一)
刊行年:1954/05
データ:歴史家 3 北海道歴史家協議会
擦文土器
アイヌと考古学(二)
25. - 青森県での発掘調査報告
刊行年:1978/06
データ:金沢大学考古学紀要 2
擦文土器
|掘立柱建物|配石遺構
26. 新井 隆一 平安時代前期の蝦夷支配と津軽.-青森市野木遺跡の検討より
刊行年:2006/09
データ:北方島文化研究 4 北方島文化研究会 墨書土器|木製品|祭祀|
擦文土器
|鎮守府
27. 橘 善光 青森県東通村白糠採集の土師器と
擦文土器
について.-下北半島の
擦文土器
の成立に関する試論
刊行年:1970/03
データ:古代 53 早稲田大学考古学会 紡錘車|江別BC
28. 塚本 浩司 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点7号竪穴出土の
擦文土器
(土師器)について.-北海道東部の初期段階の
擦文土器
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
29. 北林 八洲晴 津軽半島における
擦文土器
の新資料
刊行年:1971/03
データ:北海道考古学 7 北海教育評論社
30. 北林 八洲晴 平安時代の墓|平安時代の土器
擦文土器
刊行年:1999/01
データ:広報あおもり 808|809 青森市総務部 あおもり今・昔35~36 円形周溝|新町野遺跡
31. 菊池 徹夫 トビニタイ土器群について.-
擦文土器
とオホーツク土器
刊行年:1972/03
データ:『常呂-北海道サロマ湖沿岸・常呂川下流域における遺跡調査』 本文編 東京大学文学部 北方考古学の研究
32. 越田 賢一郎
擦文土器
の終焉|同(下)
刊行年:1994/04|07
データ:中世土器研究 73|74
33. 桜井 清彦|北林 八洲晴 青森市の
擦文土器
について
刊行年:1969/04
データ:北奥古代文化 2 北奥古代文化研究会
34. 齋藤 淳 本州における
擦文土器
の変遷と分布について
刊行年:2002/10
データ:『海と考古学とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)
35. 小林 行雄 内耳土鍋|
擦文土器
|チャシ|フゴッペ洞窟
刊行年:1959/06
データ:『図解考古学辞典』 東京創元社
36. 葛西 励 青森市築木館遺跡出土の
擦文土器
について
刊行年:1971/03
データ:撚糸文 2 青森山田高校
37. 安部 三郎
擦文土器
文化期における住居跡の一例
刊行年:1961/01
データ:網走郷土博物館シリーズ 1
38. 旭川日大高校男子部郷土研究部 礼文島鉄府の
擦文土器
刊行年:1968/02
データ:郷土 4 高文連旭川地区郷土部々会
39. 藤本 強
擦文土器
とオホーツク土器とは何か|チャシ・北辺の集落
刊行年:1974/11
データ:『日本考古学の視点』 下 日本書籍
40. 藤本 強 続・常呂川下流域の
擦文土器
について(Ⅲ)
刊行年:1985/03
データ:『栄浦第一遺跡-北海道常呂川下流域における続縄文時代の住居址とピットの調査』 東京大学学部