日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
104件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
21. 入部 正純 景戒の考え方.-「霊異記」下巻38緑の「夢」を通して
刊行年:1978/09
データ:
文芸論叢
11 大谷大学
22. 竹下 数馬 大自然の自浄作用.-アキグヒノウシノカミについて
刊行年:1967/02
データ:
文芸論叢
3 立正女子短期大学文芸科 古事記|日本書紀
23. 武井 啓子 増鏡作者の創作意識に関する考察.-和歌と文章との関連
刊行年:1970/02
データ:
文芸論叢
6 立正女子大学短期大学部文芸科 歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
24. 西尾 賢隆 禅林四六文小考
刊行年:2004/03
データ:
文芸論叢
62 大谷大学
25. 西尾 賢隆 蘭渓道隆の四六文
刊行年:2007/03
データ:
文芸論叢
68 大谷大学
26. 永藤 靖 万葉集と考古学・雑感
刊行年:1988/03
データ:
文芸論叢
24 文教大学女子短期大学部文芸科
27. 利根川 裕 沼河比売夢幻
刊行年:1976/03
データ:
文芸論叢
12 立正女子大学短期大学部文芸科
28. 山之内 恵子 後拾遺和歌集作者ノート(5)
刊行年:1971/03
データ:
文芸論叢
7 立正女子大学短期大学部文芸科 ←並木の里3
29. 山之内 恵子 藤原通宗小考
刊行年:1974/03
データ:
文芸論叢
10 立正女子大学短期大学部文芸科
30. 菊田 茂男 『更級日記』の精神的基底.-物語的世界への同定と訣別
刊行年:1985/03
データ:日本
文芸論叢
4 東北大学文学部国文学研究室
31. 佐倉 由泰 覚一本『平家物語』における平氏一門の運命の表現.-平重盛、平知盛、建礼門院の存在様態と機能に着目して
刊行年:1989/10
データ:日本
文芸論叢
7 東北大学文学部国文学研究室
32. 柳沢 裕子 『源氏物語』の浮舟をめぐる一考察
刊行年:1994/10
データ:日本
文芸論叢
9・10 東北大学文学部国文学研究室
33. 林 水福 『讃岐典侍日記』に描かれた愛と死
刊行年:1983/03
データ:日本
文芸論叢
2 東北大学文学部国文学研究室
34. 相澤 京子 坂上郎女「姫百合」歌における序歌の特徴
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
35. 倉住 薫 柿本人麻呂歌集旋頭歌の抒情性.-巻七・一二九四番歌の解釈を通して
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
36. 工藤 浩 斉明紀の怪異記事について
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
37. 金 煕淑 額田王の季節観.-初期万葉の季節の兆し
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
38. 北野 達 イザナキ・イザナミの国作り.-修理固成をめぐって
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
39. 菊地 義裕 万葉の「結び」
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
40. 神田 典城 「稲羽の素兎」覚え書.-医療行為の側面から
刊行年:2009/11
データ:『古代
文芸論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)