日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
81件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 王 勇∥王 賓訳 中国における日本漢籍の流布(日本典籍の西伝についての概観|遣唐使と日本典籍の輸出|『三経義疏』の中国での流布|元・明時代における日本禅僧の著作の西伝|清代における日本典籍西伝の全盛期)|佚書と華刻本
刊行年:1996/05
データ:『
日中文化交流
史叢書』 9 大修館書店
22. 古瀬 奈津子 官職唐名成立に関する一考察
刊行年:1997/01
データ:『
日中文化交流
史叢書』 2 大修館書店
23. 藤善 真澄 中国における日本漢籍の流布(宋代における日本典籍の西伝とその影響)
刊行年:1996/05
データ:『
日中文化交流
史叢書』 9 大修館書店
24. 藤善 真澄 不帰の客
刊行年:1996/10
データ:『
日中文化交流
史叢書』 10 大修館書店
25. 福永 光司 鬼道と神道.-中国古代の宗教思想と日本古代
刊行年:1996/07
データ:『
日中文化交流
史叢書』 4 大修館書店
26. 諏訪 春雄 演劇-古代・中世
刊行年:1995/12
データ:『
日中文化交流
史叢書』 6 大修館書店 傀儡子記
27. 末木 文美士 奈良時代における仏教東伝|仏教の日本における土着化-『法華経』の受容を中心に
刊行年:1996/07
データ:『
日中文化交流
史叢書』 4 大修館書店
28. 中西 進 遣唐使-吉備真備|幻想の往還(白楽天)
刊行年:1996/10
データ:『
日中文化交流
史叢書』 10 大修館書店
29. 中西 進|劉 雨珍 詩歌
刊行年:1995/12
データ:『
日中文化交流
史叢書』 6 大修館書店
30. 田村 晃祐 天台・日蓮宗と中国天台
刊行年:1996/07
データ:『
日中文化交流
史叢書』 4 大修館書店
31. 鳥越 憲三郎 渡来人の源流(「倭人」とその渡来)
刊行年:1996/10
データ:『
日中文化交流
史叢書』 10 大修館書店
32. 楊 曾文∥岩城 英規訳 聖徳太子と『三経義疏』|空海と中国密教|中国浄土教と日本浄土教
刊行年:1996/07
データ:『
日中文化交流
史叢書』 4 大修館書店
33. 吉野 裕子 易・五行と日本神話
刊行年:1995/10
データ:『
日中文化交流
史叢書』 3 大修館書店
34. 劉 雨珍 幻想の往還(楊貴妃)
刊行年:1996/10
データ:『
日中文化交流
史叢書』 10 大修館書店
35. 劉 俊文∥池田 温訳 中日法制交流史略述
刊行年:1997/01
データ:『
日中文化交流
史叢書』 2 大修館書店
36. 劉 連安∥池田 温訳 唐法東伝
刊行年:1997/01
データ:『
日中文化交流
史叢書』 2 大修館書店
37. 松浦 章
日中文化交流
史研究と関西大学
刊行年:2008/01
データ:東アジア文化環流 1-1 関西大学アジア文化交流研究センター 講演
38. 蔵中 しのぶ 石川年足薨伝と大安寺文化圏.-『顕無辺仏土功徳経』奉請をめぐって
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の
日中文化交流
-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 日本文明の黎明期
39. 久保木 秀夫 伝空海筆南院切『新撰類林抄』断簡
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の
日中文化交流
-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 漢詩文の還流圏
40. 菊地 真 『大鏡』高麗相人攷.-本のないブックロード
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の
日中文化交流
-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 和漢文学の融合