日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
33件中[21-33]
0
20
21. 王 維坤 ソグド人墓の発見と最新研究
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの墓制
22. 王 維坤 シルクロードと正倉院銀盤
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの文物交流 鹿
23. 王 維坤 在唐の日本留学生井真成墓誌の発見と新研究
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 史料にみる東アジア交流 日本国号
24. 宇野 隆夫 共同研究の組織と研究の経過
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 序章
25. 宇野 隆夫 明清北京城の方位と尺度
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの都城
26. アレキサンダー・ヴォヴィン 神聖の剣と魔法の領布.-言語学と歴史学の接点
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 史料にみる東アジア交流
27. 馬場 基 古代東アジア文明と日本古代社会の接触の多様性
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 史料にみる東アジア交流 長屋王と対外関係|木簡にみる文化受容
28. 門田 誠一 中国古代墳墓出土の雲母片略論
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの墓制
29. 髙瀬 奈津子 唐後半期における財政運営と聴政制度.-憲宗元和13年の上奏文の意義
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 史料にみる東アジア交流
30. 関 清 中国における製鉄遺跡研究の現状と課題-主に河南省を中心に|東アジアにおける日本列島の鉄生産
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの文物交流
31. 田中 俊明 朝鮮三国王都の変遷
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 史料にみる東アジア交流
32. 土屋 昌明 開元期の長安道教の諸問題.-金仙・玉真公主をめぐって
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 史料にみる東アジア交流
33. 豊田 裕章 中国における都城の概念の変化と日本の宮都
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの都城∥日本史研究588(2011/08)部会ニュース(報告要旨)討論:寺前 公基(文責)