日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
52件中[21-40]
0
20
40
21.
明石
一紀
日本古代家族研究序説.-社会人類学ノート
刊行年:1979/03
データ:歴史評論 347 校倉書房 日本古代の親族構造
22.
明石
一紀
班田基準についての一考察.-六歳受田制説批判
刊行年:1980/03
データ:『古代天皇制と社会構造』 校倉書房
23.
明石
一紀
虎尾俊哉著『日本古代土地法史論』
刊行年:1983/05
データ:歴史学研究 516 青木書店
24.
明石
一紀
闘訟律告二等尊長条の大宝律復原
刊行年:1983/12
データ:続日本紀研究 230 続日本紀研究会
25.
明石
一紀
「養老令」の写本について.-明法家テキストの異同
刊行年:1984/09
データ:『律令制と古代社会』 東京堂出版
26.
明石
一紀
続・日本古代の親族名称.-親族構造の基礎分析
刊行年:1985/12
データ:『民衆運動と差別・女性』 雄山閣出版 日本古代の親族構造
27.
明石
一紀
日本古代の相続法|平安時代前半の相続法と養老令
刊行年:1990/01
データ:『日本古代の親族構造』 吉川弘文館
28.
明石
一紀
寄口の便宜的性格について.-西海道戸籍を中心として
刊行年:1990/02
データ:続日本紀研究 267 続日本紀研究会 編戸制と調庸制の基礎的考察-日・朝・中三国の比較研究
29.
明石
一紀
都出比呂志著『日本農耕社会の成立過程』
刊行年:1991/01
データ:歴史学研究 615 青木書店
30.
明石
一紀
家室|後宮|妻妾|嫡子/庶子
刊行年:1994/10
データ:『歴史学事典』 2 弘文堂 人生と生死
31.
明石
一紀
安芸国高田郡司関係史料と中原氏.-文書偽造説をめぐって
刊行年:1996/05
データ:民衆史研究 51 民衆史研究会
32.
明石
一紀
鎌倉武士の「家」.-父系集団から単独的イエへ
刊行年:1996/05
データ:『女と男の時空-日本女性史再考』 Ⅱ 藤原書店
33.
明石
一紀
家族と共同体.-『家族の起源』からイエ成立論へ
刊行年:1997/04
データ:歴史評論 564 校倉書房 家族史の方法
34.
明石
一紀
『日本書紀』「一書」とは何か
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 記紀研究最前線
35.
明石
一紀
成清弘和著『日本古代の王位継承と親族』
刊行年:2000/08
データ:日本歴史 627 吉川弘文館 書評と紹介
36.
明石
一紀
栗原弘著『平安前期の家族と親族』
刊行年:2009/03
データ:日本歴史 730 吉川弘文館 書評と紹介
37. 義江 明子
明石
一紀
著『日本古代の親族構造』
刊行年:1992/06
データ:日本史研究 358 日本史研究会
38.
明石
一紀
調庸の人身別輸納と合成輸納.-木簡の書式と和銅六年格
刊行年:1981/09
データ:『伊場木簡の研究』 東京堂出版 古墳時代の政治と社会
39.
明石
一紀
田令口分条の「不給」規定.-六歳受田制説再批判
刊行年:1982/12
データ:日本歴史 415 吉川弘文館
40.
明石
一紀
大宝律令と親等法.-服紀条・五等親条の意義
刊行年:1984/02
データ:日本史研究 258 日本史研究会 日本古代の親族構造