日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
46件中[21-40]
0
20
40
21.
曾倉
岑
スサノヲ神話.-その文学性
刊行年:1978/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 23-14 学燈社
22.
曾倉
岑
天武御製歌と周辺の歌
刊行年:1982/11
データ:国語と国文学 59-11 至文堂
23.
曾倉
岑
宇治の京の坂廬
刊行年:1992/12
データ:『記紀万葉の新研究』 桜楓社
24.
曾倉
岑
神功皇后.-伝説的な母性像
刊行年:2000/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-8 至文堂 上代文学に見る女性たち
25.
曾倉
岑
笠金村と万葉集巻十三
刊行年:2005/07
データ:『論集上代文学』 27 笠間書院
26.
曾倉
岑
「天地の神」考
刊行年:2007/12
データ:『万葉集研究』 29 塙書房
27.
曾倉
岑
笠金村「得娘子作歌」の作意
刊行年:2009/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 19 高岡市万葉歴史館
28.
曾倉
岑
人麻呂の異伝をめぐって.-巻一・巻二の場合
刊行年:1964/06
データ:美夫君志 7 美夫君志会
29.
曾倉
岑
「この川の絶ゆることなく」考
刊行年:1970/11
データ:『論集上代文学』 1 笠間書院
30.
曾倉
岑
大伴旅人.-讃酒歌と漢籍・仏典
刊行年:1971/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 16-3 学燈社
31.
曾倉
岑
家ぼめの歌.-そのほめ方について
刊行年:1971/11
データ:『論集上代文学』 2 笠間書院
32.
曾倉
岑
舒明天皇「夕されば」の歌について
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院
33.
曾倉
岑
大津皇子の流涕御作歌.-「雲隠る」をめぐって
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院
34.
曾倉
岑
国見歌とその系列の歌の自然叙述
刊行年:1986/09
データ:『論集上代文学』 15 笠間書院
35.
曾倉
岑
記紀における歌謡と説話.-土橋説・益田説をめぐって
刊行年:1989/04
データ:上代文学 62 上代文学会
36.
曾倉
岑
上代文学における土地の比定的表現(上)(下)
刊行年:1990/10|1991/12
データ:『論集上代文学』 18|19 笠間書院 日本武尊|代
37.
曾倉
岑
額田王「熟田津二」の歌の作歌時点
刊行年:1993/10
データ:『論集上代文学』 20 笠間書院
38.
曾倉
岑
初期万葉における歌の「共有」をめぐって
刊行年:1998/03
データ:『論集上代文学』 22 笠間書院
39.
曾倉
岑
額田王「熟田津に」の歌の場と機能
刊行年:1999/10
データ:『論集上代文学』 23 笠間書院
40.
曾倉
岑
巻十三皇子挽歌と人麻呂.-第二挽歌について
刊行年:2001/06
データ:『論集上代文学』 24 笠間書院