日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[21-32]
0
20
21.
望月
精司
須恵器窯の構築技術と補修技術(地下掘り抜き式窯)
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 須恵器窯の技術
22.
望月
精司
韓の国より渡り来た人々.-南加賀の遺跡に見る渡来文化
刊行年:2012/03
データ:『日本海を行き交う人・モノ・文化』 富山市教育委員会
23.
望月
精司
須恵器窯構造から見た7世紀の画期.-特に南加賀古窯跡群の様相を中心として
刊行年:1993/05
データ:北陸古代土器研究 3 北陸古代土器研究会
24.
望月
精司
古代の硯と墨書土器.-石川県内の消費地資料における硯と墨書土器の出土傾向
刊行年:1998/03
データ:『古代北陸と出土文字資料』 石川県埋蔵文化財保存協会
25.
望月
精司
北陸型煮炊具の出現と成立過程.-加賀地域及び小松市額見町遺跡の事例検討を中心として
刊行年:1999/03
データ:石川考古学研究会々誌 42 石川考古学研究会
26.
望月
精司
北陸地域における飛鳥時代須恵器の様相.-飛鳥Ⅰ~Ⅲ期併行の北陸諸窯の様相差を中心として
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学論集
27.
望月
精司
東日本の須恵器平底甕成形技法に関する考察.-武蔵地域の事例検討と技術系譜・技術波及を中心として
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開
28.
望月
精司
須恵器窯専用焼台に関する考察.-北陸の貯蔵具専用焼台の導入と展開、系譜を中心として
刊行年:2008/11
データ:『白門考古論叢』 Ⅱ 中央考古会|中央大学考古学研究会
29.
望月
精司
須恵器窯の基本用語整理と構造分類(窖窯構造をもつ須恵器窯跡の各部位構造とその理解)
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 総論
30.
望月
精司
越前・南加賀地域の古代須恵器貯蔵具|シンポジウム討論のまとめ-須恵器貯蔵具の画期と地域的様相を中心として
刊行年:1999/04
データ:北陸古代土器研究 8 北陸古代土器研究会
31. 李 健茂|亀田 修一|小嶋 芳孝|申 大坤|西谷 正|橋本 澄夫|
望月
精司
∥吉岡 康暢(司会) 討論
刊行年:2001/09
データ:『飛鳥の王権とカガの渡来人』 石川県立歴史博物館
32. 三辻 利一|吉岡 康暢|木立 雅朗|
望月
精司
統計学の手法による古代、中世土器の産地問題に関する研究(第19報).-石川県内の窯跡および消費地遺跡跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2004/09
データ:情報考古学 10-1 日本情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売)