日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1965件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 當間 嗣光 沖縄に残る
朝鮮
文化
刊行年:1977/09
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 35
朝鮮
文化社
22. 坪井 良平 日本にある
朝鮮
鐘
刊行年:1972/09
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 15
朝鮮
文化社
23. 坪井 良平 新収
朝鮮
鐘について
刊行年:1978/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 38
朝鮮
文化社
24. 渡辺 三男
朝鮮
系の古姓氏
刊行年:1970/12
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 8
朝鮮
文化社
25. 長 節子
朝鮮
前期朝日関係の虚像と実像.-世祖王代瑞祥祝賀使を中心として
刊行年:2002/03
データ:年報
朝鮮
学 4 九大
朝鮮
学研究会
26. 長 節子
朝鮮
役における明福建軍門の島津氏工作.-『錦渓日記』より
刊行年:1976/01
データ:
朝鮮
学報 42
朝鮮
学会 中世 国境海域の倭と
朝鮮
27. 柳 和 『日本書紀』記載の
朝鮮
固有名表記.-本文の表記字を対象として
刊行年:1994/10
データ:
朝鮮
学報 153
朝鮮
学会 『日本書紀』
朝鮮
固有名表記字の研究
28. 安田 純也 『宋高僧伝』
朝鮮
出身僧伝訳注(6)
刊行年:2008/12
データ:
朝鮮
古代研究 9
朝鮮
古代研究刊行会 訳注
29. 田辺 尚雄 音楽から見た古代日本と
朝鮮
|続・同
刊行年:1971/12|1972/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 12|13
朝鮮
文化社
30. 中西 進 「日本のなかの
朝鮮
文化」と私
刊行年:1978/12
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 40
朝鮮
文化社
31. 榑松 静江
朝鮮
式山城としての高安城
刊行年:1978/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 37
朝鮮
文化社
32. 小坂 哲人 京都の伝統産業にみる
朝鮮
刊行年:1970/09
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 7
朝鮮
文化社
33. 菊竹 淳一 壱岐の
朝鮮
系仏教文物
刊行年:1976/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 30
朝鮮
文化社
34. 足立 巻一 本居宣長と
朝鮮
刊行年:1969/12
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 4
朝鮮
文化社
35. 岡田 精司
朝鮮
人街道のこと
刊行年:1970/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 6
朝鮮
文化社
36. 春成 秀爾 弥生時代の開始と
朝鮮
刊行年:1978/12
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 40
朝鮮
文化社
37. 林屋 辰三郎 日本の古代像と
朝鮮
刊行年:1976/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 30
朝鮮
文化社
38. 谷林 博 周防にある
朝鮮
遺跡
刊行年:1969/12
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 4
朝鮮
文化社
39. 西谷 正 先史時代の日本と
朝鮮
刊行年:1975/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 26
朝鮮
文化社
40. 有井 智徳 私と
朝鮮
史研究
刊行年:1963/02
データ:
朝鮮
史研究会会報 5
朝鮮
史研究会