日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
47件中[21-40]
0
20
40
21. 請田 正幸 六世紀前期の日朝関係.-任那「日本府」を中心として
刊行年:1974/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
11 龍溪書舎 古代朝鮮と日本
22. 古畑 徹 日渤交渉開始期の東アジア情勢.-渤海対日通交開始要因の再検討
刊行年:1986/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
23 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売)
23. 古畑 徹 後期新羅・渤海の統合意識と境域観
刊行年:1998/10
データ:
朝鮮史研究会論文集
36 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売)
24. 原島 礼二 六世紀日本の朝鮮侵略と軍事動員体制
刊行年:1974/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
11 龍溪書舎 古代朝鮮と日本|日本古代王権の形成
25. 浜田 耕策 高句麗広開土王陵碑文の研究.-碑文の構造と史臣の筆法を中心として
刊行年:1974/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
11 龍溪書舎 古代朝鮮と日本
26. 旗田 巍 李朝初期の公田
刊行年:1967/10
データ:
朝鮮史研究会論文集
3 極東書店
27. 旗田 巍 朝鮮史研究をかえりみて
刊行年:1978/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
15 龍溪書舎
28. 町田 章 楽浪前漢墓に関する一視角
刊行年:1981/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
18 朝鮮史研究会(発行)|龍溪書舎(発売)
29. 山尾 幸久 百済三書と日本書紀
刊行年:1978/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
15 龍溪書舎
30. 山尾 幸久 日本古代の政治形態の変遷.-国家形成段階についての一つの概括
刊行年:1980/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
17 朝鮮史研究会(発行)|龍溪書舎(発売) シンポジウム1朝鮮の国家形成と東アジア
31. 門田 誠一 高句麗の初期仏教における経典と信仰の実態.-古墳壁画と墨書の分析
刊行年:2001/10
データ:
朝鮮史研究会論文集
39 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売) 古代東アジア地域相の考古学的研究
32. 武田 幸男 魏志東夷伝にみえる下戸問題
刊行年:1967/10
データ:
朝鮮史研究会論文集
3 極東書店
33. 武田 幸男 朝鮮三国の国家形成
刊行年:1980/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
17 朝鮮史研究会(発行)|龍溪書舎(発売) シンポジウム1朝鮮の国家形成と東アジア
34. 鈴木 英夫 加耶・百済と倭.-「任那日本府」論
刊行年:1987/
データ:
朝鮮史研究会論文集
24 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売) 古代の倭国と朝鮮諸国
35. 鈴木 靖民 日羅関係と遣唐使.-森克己氏の高説をめぐって
刊行年:1970/06
データ:
朝鮮史研究会論文集
7 極東書店 古代対外関係史の研究
36. 田中 俊明 高句麗の金石文.-研究の現状と課題
刊行年:1981/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
18 朝鮮史研究会(発行)|龍溪書舎(発売)
37. 田中 俊明 新羅における王京の成立
刊行年:1992/10
データ:
朝鮮史研究会論文集
30 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売)
38. 西谷 正 青銅器から見た日朝関係.-弥生文化を中心として
刊行年:1968/10
データ:
朝鮮史研究会論文集
4 極東書店
39. 西谷 正 朝鮮考古学の現段階
刊行年:1977/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
14 龍溪書舎
40. 西谷 正 考古学資料よりみた朝鮮の国家形成.-慶州の墓制を中心として
刊行年:1980/03
データ:
朝鮮史研究会論文集
17 朝鮮史研究会(発行)|龍溪書舎(発売) シンポジウム1朝鮮の国家形成と東アジア