日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[21-36]
0
20
21.
村田
治郎
原始住居構造の一つの型
刊行年:1951/06
データ:建築雑誌 775 日本建築学会 アイヌ住居
22.
村田
治郎
甲倉という名稱の解釋
刊行年:1952/07
データ:史迹と美術 223 史迹美術同攷会
23.
村田
治郎
薬師寺と大安寺の占地
刊行年:1954/02
データ:史迹と美術 240 史迹美術同攷会
24.
村田
治郎
法隆寺再建非再建論争の回顧
刊行年:1957/03
データ:図説日本文化史大系月報 6 小学館
25.
村田
治郎
五輪塔の形の起源
刊行年:1958/06
データ:『五輪塔の起源』 綜芸社
26.
村田
治郎
初期伽藍配置の展開過程
刊行年:1960/08
データ:史迹と美術 306 史迹美術同攷会
27.
村田
治郎
法隆寺創立の研究史(3)
刊行年:1968/08
データ:大和文化研究 13-8 大和文化研究会
28.
村田
治郎
絵因果経の建築など
刊行年:1969/04
データ:『日本絵巻物全集』 16 角川書店 新修再録
29.
村田
治郎
初期伽藍配置の問題その後
刊行年:1970/10
データ:史迹と美術 408 史迹美術同攷会
30.
村田
治郎
法隆寺における方位問題の研究史
刊行年:1971/11
データ:『聖徳太子論集』 平楽寺書店
31.
村田
治郎
支那建築史より見たる法隆寺建築様式の年代
刊行年:1946/04
データ:宝雲 36 宝雲刊行会
32.
村田
治郎
四天王寺創立の研究史(1)~(3)
刊行年:1951/10-12
データ:史迹と美術 216~218 史迹美術同攷会
33.
村田
治郎
二つの法隆寺様式論(上)~(下).-町田説と上原説
刊行年:1965/07-10
データ:史迹と美術 356~358 史迹美術同攷会
34. 上原 和 玉虫厨子における錣葺形式の様式史的意味について.-
村田
治郎
博士の疑義に答える
刊行年:1960/07
データ:成城文芸 22 成城大学文芸学部
35. 上原 和 玉虫厨子白鳳説を再批判する.-
村田
治郎
博士の反論に答えて
刊行年:1968/09
データ:成城文芸 51 成城大学文芸学部
36. 上原 和 玉虫厨子の建築様式年代を白鳳末期と見做すことは出来ない.-
村田
治郎
博士の御説に重ねて疑義を呈す
刊行年:1960/10
データ:成城文芸 23 成城大学文芸学部