日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
28件中[21-28]
0
20
21. 田村 隆 施錠考.-源氏物語の室礼
刊行年:2005/03
データ:
東アジアと日本-交流と変容
2 九州大学大学院比較社会文化研究院
22. 戸川 貴行 北魏孝文帝の姓族分定と民爵賜与について
刊行年:2005/03
データ:
東アジアと日本-交流と変容
2 九州大学大学院比較社会文化研究院
23. 陳 尚勝∥戸川 貴行訳 宋朝における地方州府の外交機能強化と東アジア貿易の拡大.-市舶司制度を中心として
刊行年:2007/03
データ:
東アジアと日本-交流と変容
4 九州大学大学院比較社会文化研究院
24. 吉田 昌彦 前近代における日本人の「エトニ」の形成
刊行年:2005/02
データ:
東アジアと日本-交流と変容
2 九州大学大学院比較社会文化研究院 国振|国柄|東国
25. 吉田 昌彦 日本人の「エトニ」と宗教共同体
刊行年:2006/03
データ:
東アジアと日本-交流と変容
3 九州大学大学院比較社会文化研究院 日本国|神仏習合
26. 四日市 康博 元朝斡脱政策にみる交易活動と宗教活動の諸相.-附『元典章』斡脱関連条文訳注
刊行年:2006/03
データ:
東アジアと日本-交流と変容
3 九州大学大学院比較社会文化研究院
27. 四日市 康博 『元典章』斡脱関連条文訳注(2)
刊行年:2007/03
データ:
東アジアと日本-交流と変容
4 九州大学大学院比較社会文化研究院
28. 坂上 康俊 日本古代中世文書の伝来経緯について.-中国・韓国・西欧との比較のための予察
刊行年:2007/02
データ:『
東アジアと日本-交流と変容
』統括ワークショップ報告書 九州大学二十一世紀COEプログラム(人文科学) 西欧中世比較史料論研究(平成18年度研究成果年次報告書(平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)),研究代表者:岡崎 敬,2007/03)