日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
52件中[21-40]
0
20
40
21. 小野 正敏 銭と家財の所有.-戦国期を中心に
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 終章
22. 山口 博之 出羽の陶器生産(執行坂窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器
23. 高桑 登 内耳土鍋
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 土器
24. 高桑 登 出羽の陶器生産(新溜窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器
25. 高桑 弘美 瓦質土器
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 土器
26. 田中 則和 陸奥の陶器生産(熊刈A窯跡|多高田窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器
27. 永井 久美男 模鋳銭の全国的様相
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 序章
28. 嶋谷 和彦 堺の模鋳銭と成分分析
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 出土模鋳銭の諸相
29. 齋藤 淳 古代の区画施設を有する集落.-古代環壕集落の景観
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 北の歴史景観を読み解く
30. 伊藤 正義 城跡の風景から
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 遺跡と景観
31. 荒川 正夫 埼玉県大久保山遺跡の一括出土銭と模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 出土模鋳銭の諸相
32. 阿部 勝則 岩手県北の模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭
33. 秋元 信夫 秋田県鹿角地方の模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭
34. 小野寺 哉志子 大原大明神一括出土銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭 トピックⅡ
35. 大庭 康時 九州・沖縄の出土中世模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 出土模鋳銭の諸相 トピックⅢ
36. 松田 輝哉 北海道の出土模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭 トピックⅠ
37. 鋤柄 俊夫 北の「城」と南の「城」
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 遺跡と景観
38. 山本 雅和 平安京八条院町と銭貨鋳型
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 出土模鋳銭の諸相
39. 工藤 清泰 青森県浪岡城跡の模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭
40. 工藤 清泰 浪岡地域における古代・中世の歴史景観
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 北の歴史景観を読み解く 高屋敷館