日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[21-35]
0
20
21. 平川 南 古代東北城柵の特質について.-建郡との関連を中心として
刊行年:1978/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
4 宮城県文化財保護協会
22. 平川 南 古代東北城柵再論
刊行年:1979/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
5 宮城県文化財保護協会
23. 平川 南 鎮守府論Ⅰ.-陸奥鎮所について
刊行年:1980/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
6 宮城県文化財保護協会
24. 松田 文人 陸奥国式内社について.-その1
刊行年:1979/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
5 宮城県文化財保護協会
25. 松田 文人 陸奥国式内社についての調査.-そのⅡ
刊行年:1980/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
6 宮城県文化財保護協会
26. 吉沢 幹夫 延暦11年の諸国兵士の停廃について.-征夷軍編成と関連して
刊行年:1976/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
2 宮城県文化財保護協会
27. 吉沢 幹夫 鎮守府についての一考察
刊行年:1977/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
3 宮城県文化財保護協会
28. 吉沢 幹夫 俘囚長についての試論.-「夷俘」の再検討を通じて
刊行年:1978/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
4 宮城県文化財保護協会
29. 吉沢 幹夫 諸国史生に関する一考察.-国衙機構内での位置付けについて
刊行年:1979/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
5 宮城県文化財保護協会
30. 吉沢 幹夫 俘囚長についての再論.-俘囚長論の前提について
刊行年:1980/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
6 宮城県文化財保護協会
31. 吉沢 幹夫 古代東北の軍制についての再検討
刊行年:1981/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
7 宮城県文化財保護協会
32. 吉沢 幹夫 宮城県出土の墨書土器について
刊行年:1984/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
10 宮城県文化財保護協会
33. 吉沢 幹夫 9世紀の陸奥出羽政策について
刊行年:1985/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
11 宮城県文化財保護協会
34. 吉沢 幹夫 大化以降の武器具政策について.-中央国家軍編成過程の観点から
刊行年:1986/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
12 宮城県文化財保護協会
35. 吉沢 幹夫 俘囚移配策の変遷と9世紀国家軍制について
刊行年:1988/03
データ:
東北歴史資料館研究紀要
14 宮城県文化財保護協会