日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
44件中[21-40]
0
20
40
21. 森 公章 五世紀の銘文刀剣と倭王権の支配体制
刊行年:2013/03
データ:
東洋大学文学部紀要
66 東洋大学
22. 高橋 継男 新唐書食貨志記事の典拠史料覚書1|3~5
刊行年:1987/02|1991/03-1995/03
データ:
東洋大学文学部紀要
40|44|48|? 東洋大学 2は『中国古代の法と社会』
23. 高橋 継男 洛陽出土唐代墓誌四方の紹介と若干の研究
刊行年:1999/03
データ:
東洋大学文学部紀要
52 東洋大学
24. 高橋 継男 唐後期の〈韋駄応墓誌〉.-塩鉄転運江准留後に関連して
刊行年:2013/03
データ:
東洋大学文学部紀要
66 東洋大学
25. 田中 健夫 『続善隣国宝記』について
刊行年:1984/12
データ:
東洋大学文学部紀要
38 東洋大学
26. 谷口 房男 南朝の左郡左県について.-六朝時代における民族認識の在り方を求めて
刊行年:2004/02
データ:
東洋大学文学部紀要
57 東洋大学
27. 谷口 房男 叟人について.-古代中国の民族認識と民族呼称をめぐって
刊行年:2010/03
データ:
東洋大学文学部紀要
63 東洋大学
28. 玉口 時雄 墨書土器小考(一).-墨書土器研究への一試論
刊行年:1984/12
データ:
東洋大学文学部紀要
38 東洋大学
29. 玉口 時雄 墨書土器小考.-墨書土器研究への一試論
刊行年:1987/02
データ:
東洋大学文学部紀要
40 東洋大学 帯金具
30. 田村 晃祐 徳一の華厳一乗義批判
刊行年:1973/12
データ:
東洋大学文学部紀要
27 東洋大学 徳一論叢
31. - 谷口房男先生経歴|業績
刊行年:2010/03
データ:
東洋大学文学部紀要
63 東洋大学
32. 真柴 弘宗 即身成仏思想について
刊行年:1992/03
データ:東洋学論叢 17 東洋大学文学部
33. 田村 晃祐 最澄「法華秀句」中巻について
刊行年:1980/03
データ:東洋学論叢 5 東洋大学文学部
34. 田村 晃祐 日本天台初期の即身成仏思想
刊行年:1988/03
データ:東洋学論叢 13 東洋大学文学部
35. 田村 晃祐 法然「選択集」と最澄の思想
刊行年:1994/03
データ:東洋学論叢 19 東洋大学文学部
36. 田村 晃祐 良遍の浄土教
刊行年:1995/03
データ:東洋学論叢 20 東洋大学文学部
37. 田村 晃祐 最澄の教学と日蓮.-日蓮の『依憑集』『法華秀句』受容
刊行年:1996/03
データ:東洋学論叢 21 東洋大学文学部
38. 田村 晃祐 最澄教学と親鸞の思想
刊行年:1997/
データ:東洋学論叢 22 東洋大学文学部
39. 田村 晃祐 最澄教学の特質
刊行年:2001/03
データ:東洋学論叢 26 東洋大学文学部
40. 伊吹 敦 『続高僧伝』に見る達摩系習禅者の諸相.-道宣の認識の変化が意味するもの
刊行年:2004/03
データ:東洋学論叢 58 東洋大学文学部