日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[21-26]
0
20
21. 阿部 猛 流通機構の変質
刊行年:1966/06
データ:『律令国家解体過程の研究』 新生社 相模国調邸 万葉びとの生活
22. 中村 修也 絵巻にみる市の景観.-『一遍聖絵』を中心に
刊行年:1994/03
データ:古代文化 46-3 古代学協会 日本古代商業史の研究
23. 大隅 亜希子
東西市
における計量と度量衡制.-関市令14官私権衡条・15用称に関する一考察
刊行年:2004/05
データ:市大日本史 7 大阪市立大学日本史学会
24. 高柳 光壽 東大寺薬師院文書の研究(上)(下).-平城京相摸国調邸・
東西市
庄・東西堀川のこと
刊行年:1956/11|12
データ:日本歴史 101|102 吉川弘文館 高柳光壽史学論文集 上
25. 山田 邦和 都の象徴-朝堂院と大極殿|都市の条件-都城|巨大都市平安京-人口|舟の浮ばない池-高陽院|平安京の繁華街-
東西市
|平安京の化物屋敷-鬼殿|平安京のシンボルタワー-白河|なぞの被葬者-法住寺殿の武将墓|南郊の水閣-鳥羽殿|遷都はなかった-福原|清きもの、それは流れ-トイレと泉|京のはずれ-人形|人生の終り方-淳和天皇|帝王失格-花山天皇
刊行年:1994/11
データ:『平安の都』 朝日新聞社
26. 澤田 吾一 産業経済 農業及び功賃等(農業の粗放なること|農具|小作料|功賃|人の体力)|商業及び融通等(京の
東西市
|地方の商業|運脚の多数なること|出挙及び月借銭)|工業及び事務経理等(家庭工業|専門工業|事業の経理|写経所に於て誤写に対する制裁、病者に対する救済法等|給料の支払|算道)|田及び食料(土地の条里|口分田及び食料)|調庸及び雑用の直稲(調庸|雑徭|布の疋端段及び斤両等|大倭国正税帳布施布直稲|越前国計帳の調庸)|百姓の負担(負担の各論|負担の総額及び批評|百姓の労働日数に付て|労役の奉仕等)|余論(衣食住等)(衣服及び家屋|飲食物|衛生的食料等|享楽及び悲惨事(奴婢の売買、人質)|奈良朝人の気分)
刊行年:1927/09
データ:『奈良朝時代民政経済の数的研究 附・諸国人口・斗量・衣食住』 冨山房 復刻版:柏書房,1972/08