日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[21-40]
0
20
40
21.
松尾
葦江
あはれ、高きもいやしきも.-軍記物語に読む女性像
刊行年:2006/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-12 至文堂 作中の女性たち
22.
松尾
葦江
源平闘諍録 室町期写 五冊 特〇九三―〇〇〇三
刊行年:2012/06
データ:『内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代中世篇』 8 汲古書院 解題
23. 峰岸 純夫
松尾
葦江
編『海王宮 壇之浦と平家物語』
刊行年:2007/01
データ:日本歴史 704 吉川弘文館 書評と紹介
24. 佐々木 紀一 波の下の都
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
25. 近藤 好和 義経伝来の腹巻鎧
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
26. 薦田 治子 赤間神宮所蔵琵琶について
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
27. 小林 健二 『平家物語』以後の文覚・六代譚.-能とお伽草子
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
28. 大高 洋司 曲亭馬琴と平家物語.-長門本享受への一視角
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
29. 上横手 雅敬 安徳天皇と後鳥羽天皇
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
30. 堀川 貴司 懐古詩歌帖.翻刻と解題
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
31. 村上 學 縁起以前.-『日蔵夢記』の言説の戦略
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
32. 村上 光徳 五十二号書簡をめぐって.-長門本平家物語研究の問題点を探る
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
33. 諸井 耕二 朝鮮通信使が残した安徳帝哀悼の詩
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第一部
34. 宮田 尚 壇浦伝承を巡って
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
35. 水野 直房 序
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店
36. 谷 知子 『建礼門院右京大夫集』に見る資盛供養.-消息経の意義と方法
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
37. 須田 牧子 中世後期の赤間関
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
38. 砂川 博 阿弥陀寺院主四代・時衆・平家物語
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
39. 鈴木 眞弓 院政期の装束と安徳天皇
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部
40. 鈴木 健一 江戸漢詩が詠んだ赤間が関・壇の浦
刊行年:2005/10
データ:『海王宮-壇之浦と平家物語』 三弥井書店 第二部