日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
83件中[21-40]
0
20
40
60
80
21.
松本
治久
大鏡における『年譜』の扱い方
刊行年:1982/07
データ:並木の里 22 『並木の里』の会
22.
松本
治久
『大鏡』が語る「怨霊」
刊行年:1990/01
データ:中古文学 44 中古文学会
23.
松本
治久
『大鏡』の文学的特質
刊行年:1997/12
データ:並木の里 47 『並木の里』の会 歴史物語の研究
24. 関口 力 大鏡の時代
刊行年:1997/02
データ:『歴史物語講座』 3 風間書房 科研費報告書『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』
25.
松本
治久
平安時代女性の漢籍の教養について.-枕草子を中心として
刊行年:1961/03
データ:跡見学園国語科紀要 9 跡見学園
26.
松本
治久
歴史物語に与えた中国史書の影響について
刊行年:1961/07
データ:漢文学研究 9 早稲田大学漢文学研究会
27.
松本
治久
歴史物語に描かれた紫・清二女
刊行年:1964/03
データ:跡見学園国語科紀要 12 跡見学園
28.
松本
治久
今昔物語集と俊頼髄脳との関係
刊行年:1965/03
データ:跡見学園国語科紀要 13 跡見学園
29.
松本
治久
大鏡「大臣列伝」の逸話の配列
刊行年:1968/05
データ:平安朝文学研究 2-5 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
30.
松本
治久
逸話の扱い方から見た大鏡の性格
刊行年:1969/03
データ:武蔵野女子大学紀要 4 武蔵野女子大学文化学会
31.
松本
治久
大鏡は道長の栄華を如何に語ろうとしたか
刊行年:1974/03
データ:武蔵野女子大学紀要 9 武蔵野女子大学文化学会 大鏡の主題と構想4
32.
松本
治久
江談抄は大鏡の典拠となりうるか
刊行年:1979/03
データ:武蔵野女子大学紀要 14 武蔵野女子大学文化学会
33.
松本
治久
記事構成からみた大鏡の歴史に対する態度
刊行年:1980/03
データ:武蔵野女子大学紀要 15 武蔵野女子大学文化学会
34.
松本
治久
大鏡八巻増補本「大臣列伝」の年譜
刊行年:1983/03
データ:並木の里 23 『並木の里』の会
35.
松本
治久
大鏡の文芸性.-花山院御退位の記事について
刊行年:1983/12
データ:並木の里 24 『並木の里』の会 歴史物語の研究
36.
松本
治久
「大鏡」.-道長賛美と歴史批判
刊行年:1984/05
データ:古文研究シリーズ 14 尚学図書 「国語展望」別冊41
37.
松本
治久
大鏡八巻増補本『帝紀』における記事増補
刊行年:1985/03
データ:武蔵野女子大学紀要 20 武庫川女子大学
38.
松本
治久
古事談における大鏡との関連説話ノート
刊行年:1986/03
データ:並木の里 27 『並木の里』の会
39.
松本
治久
歴史物語(中古)研究の軌跡と展望
刊行年:1989/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-3 至文堂 研究のための手引き
40.
松本
治久
『大鏡』「師輔伝」の逸話の検討
刊行年:1991/02
データ:武蔵野女子大学紀要 26 武蔵野女子大学文化学会