日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
64件中[21-40]
0
20
40
60
21.
林
勉
漢字の伝来.-模倣から自由な駆使へ
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
22.
林
勉
日本書紀の文芸性.-神武紀より安康紀まで
刊行年:1969/10
データ:国語と国文学 46-10 至文堂
23.
林
勉
岩崎本日本書紀における所謂「再読字」の訓読について
刊行年:1972/11
データ:『論集上代文学』 3 笠間書院
24.
林
勉
万葉集各巻の組織と性質(巻5-8)
刊行年:1973/11
データ:『万葉集講座』 1 有精堂出版
25.
林
勉
伊勢本日本書紀神代巻の存在.-穂久邇文庫本断片の発見
刊行年:1976/03
データ:『論集上代文学』 6 笠間書院
26.
林
勉
岩崎本日本書紀訓点にみられる文末の時制について
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院
27.
林
勉
兼方本日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制について
刊行年:1979/06
データ:『論集上代文学』 9 笠間書院
28.
林
勉
日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制について
刊行年:1980/04
データ:『論集上代文学』 10 笠間書院
29.
林
勉
日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制.-版本の場合
刊行年:1981/06
データ:『論集上代文学』 11 笠間書院
30.
林
勉
兼方本日本書紀神代巻上訓点の敬語表現
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院
31.
林
勉
日本書紀区分論について.-仮名の本文校異による確認
刊行年:1988/10
データ:『国語国文学論叢』 続群書類従完成会
32.
林
勉
万葉集古写本にみられるヲコト点.-巻第一
刊行年:2002/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 12 高岡市万葉歴史館
33.
林
勉
垂仁紀古写本訓点の敬語表現(生死の敬避表現)
刊行年:2008/05
データ:『論集上代文学』 30 笠間書院
34. 原 豊二
林
羅山・
林
鵞峰
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 1
勉
誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅳ
35.
林
水福 讃岐典侍日記作者の対人感情
刊行年:1995/05
データ:論集平安文学 2
勉
誠社
36.
林
勉
万葉集「夜隠」吉隠説批判.-主に地理上よりみて
刊行年:1959/11
データ:国語と国文学 36-11 至文堂
37.
林
勉
日本文学史(二)(古代文学史二).-奈良時代文学史下
刊行年:1963/06
データ:日本史の研究 41 山川出版社 特殊講座
38.
林
勉
岩崎本日本書紀訓点にみられる副詞・接続詞・助詞・助動詞の類の訓読について
刊行年:1973/12
データ:『論集上代文学』 4 笠間書院
39.
林
勉
日本書紀訓読三題.-「武内宿禰」「儺県・儺川・那津」「向津国」
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 上 吉川弘文館
40.
林
勉
三手文庫本日本書紀.-本文に関する契沖本書入を中心にして
刊行年:1982/11
データ:『論集上代文学』 12 笠間書院 契冲