日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
59件中[21-40]
0
20
40
21. 服部 伊久男 大和の大形円墳について
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
22.
森
下 浩行 畿内周辺の横穴式石室考(その二).-亀岡盆地における横穴式石室の導入と展開
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
23. 高野 陽子 終末期古墳の墳丘形態に関する一考察.-山尾古墳の被葬者をめぐって
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
24. 辰巳 和弘 舟葬再論.-東殿塚古墳出土の船画をめぐって
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
25. 竹原 伸仁 古代寺院造営以前の遺構と景観の復原
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
26. 玉城 一枝 古墳時代の頸飾り
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
27. 中村 潤子 出土状況から見た三角縁神獣鏡
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
28. 中川 和哉 弥生時代の石製武器出土埋葬主体部.-京都市東土川遺跡例から
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
29. 田村 悟 北部九州における大型横穴式石室の変遷
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
30. 寺沢 薫 紀元前五二年の土器はなにか.-古年輪年代の解釈をめぐる功罪
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
31. 寺沢 知子 首長霊にかかわる内行花文鏡の特質
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
32. 塚田 良道 武装人物埴輪の成立過程
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
33. 辻 信広 方形区画をもつ環濠集落について
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
34. 辻川 哲朗 器財埋納施設に関する一解釈
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
35. 吉村 公男 古墳の正面観
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
36. 若林 邦彦 庄内~布留式期土器変化に関する一考察.-中河内平野部における土器変化の遺跡差
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
37. 脇坂 光彦 横穴式石室の須恵器敷床
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
38. 久保 哲正 恭仁宮の主要殿舎配置について
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
39. 小嶋 芳孝 渤海のオンドル遺構
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
40. 志賀 和子 古代中国北方民族墓における動物犠牲の様相.-頭骨をめぐるいくつかの事例について
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 鮮卑|夫余