日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
52件中[21-40]
0
20
40
21. 大平 聡 「系譜
様式論
」と王権論.-義江明子著『日本古代系譜
様式論
』を読んで
刊行年:2002/02
データ:日本史研究 474 日本史研究会 研究ノート
22. 塩沢 君夫 マルクスにおけるアジア的生産様式概念の成立と発展
刊行年:1968/08
データ:『資本主義の思想構造』 岩波書店 アジア的生産
様式論
23. 義江 明子 日本古代の婚姻.-「ツマトヒ」と「ミアヒテウム」の背景
刊行年:1997/11
データ:文明のクロスロード 58 博物館等建設推進九州会議 日本古代系譜
様式論
24. 黒田 俊雄 研究史.-生産
様式論
を中心に
刊行年:1977/12
データ:『日本経済史-経済発展法則の検証』 有斐閣
25. (黒板 勝美) 黒板勝美提出古文書学
様式論
審査報告
刊行年:1905/12
データ:史学雑誌 16-12 史学会 彙報
26. 篠川 賢 義江明子著『日本古代系譜
様式論
』
刊行年:2002/11
データ:古文書研究 56 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
27. 石田 尚豊 上原和著『玉虫厨子 飛鳥・白鳳美術
様式論
』
刊行年:1993/01
データ:日本歴史 536 吉川弘文館 書評と紹介
28. 下店 静市 信貴山縁起絵巻
様式論
(五)(総括・補遺)
刊行年:1972/07
データ:史迹と美術 426 史迹美術同攷会
29. 福富 正実 塩沢君夫著『アジア的生産
様式論
』
刊行年:1971/08
データ:史学雑誌 80-8 山川出版社 書評
30. 濱田 延充 編年作業における弥生土器
様式論
の諸問題
刊行年:1989/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 31 京都府埋蔵文化財調査研究センター 研究ノート
31. 村田 治郎 二つの法隆寺
様式論
(上)~(下).-町田説と上原説
刊行年:1965/07-10
データ:史迹と美術 356~358 史迹美術同攷会
32. 矢田 俊文 越後文書宝翰集から文書
様式論
を考える
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構
33. 野間 清六 上原和著 玉虫厨子の研究(飛鳥・白鳳美術
様式論
)
刊行年:1964/10
データ:古美術 6 三彩社 読書欄
34. 小川 光暘 白鳳彫刻の成立.-
様式論
批判並に文化史学的考察
刊行年:1957/02
データ:文化学年報 6 同志社大学文化学会
35. 原 秀三郎 階級社会の形成についての理論的諸問題.-続・アジア的生産
様式論
批判序説
刊行年:1969/11
データ:歴史評論 231 校倉書房
36. 竹内 理三 上原和著『玉虫厨子の研究-飛鳥白鳳美術
様式論
-』
刊行年:1965/02
データ:日本歴史 201 吉川弘文館 書評と紹介
37. 渡部 義通 日本古代社会の世界史的系列.-アジア的生産
様式論
刊行年:1948/03
データ:『日本古代社会』 Ⅱ 日本読書購買利用組合 歴史科学大系1日本原始共産制社会と国家の形成
38. 義江 明子 古系譜の「児」(子)をめぐって.-共同体論と出自論の接点
刊行年:1988/09
データ:日本歴史 484 吉川弘文館 日本古代系譜
様式論
39. 義江 明子 古代の共同体と「人」「子」
刊行年:1988/12
データ:『日本社会の変革と再生-共同体と民衆』 弘文堂 日本古代系譜
様式論
40. 義江 明子 天寿国繍帳銘系譜の一考察.-出自論と王権論の接点
刊行年:1989/09
データ:日本史研究 325 日本史研究会 日本古代系譜
様式論