日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[21-36]
0
20
21.
橋本
政良
天武・持統朝の仏教統制.-法制化への動き
刊行年:1966/06
データ:史学研究 93 広島史学研究会
22.
橋本
政良
僧尼身分の設定と得度官許制.-僧尼令の法構造
刊行年:1974/03
データ:日本歴史 310 吉川弘文館
23.
橋本
政良
僧尼令の科罪方式(上)(下)
刊行年:1974/08|10
データ:続日本紀研究 174|175 続日本紀研究会
24.
橋本
政良
『霊異記』説話素材考.-長屋王の場合
刊行年:1978/01
データ:姫路短期大学研究報告 23 姫路短期大学
25.
橋本
政良
僧尼令観玄象条集解諸説の検討
刊行年:1982/01
データ:姫路短期大学研究報告 27 姫路短期大学
26.
橋本
政良
古代寺院運営における三綱の役割とその選任について
刊行年:1982/06
データ:ヒストリア 95 大阪歴史学会
27.
橋本
政良
僧尼令の共犯関係規定と俗律的背景
刊行年:1985/01
データ:史学研究 166 広島史学研究会
28.
橋本
政良
関和彦著『日本古代社会生活史の研究』
刊行年:1995/10
データ:歴史評論 546 校倉書房
29. 伊藤 博幸 古代陸奥の歴史的景観の変移について.-開発による森林破壊と自然災害
刊行年:2010/01
データ:『環境歴史学の風景』 岩田書院 志波城の洪水|窯業生産と森林破壊|火山灰降下と耕作地
30. 長谷川 博史 港町の歴史的環境と伝説.-鞆の浦における景観保存の意味について
刊行年:2010/01
データ:『環境歴史学の風景』 岩田書院 港町鞆の形成過程|景観構成の復元的考察|伝説を育む歴史的環境の意味
31.
橋本
政良
奈良時代仏教における違法性の探究.-律令的秩序の柔構造システム
刊行年:1997/02
データ:姫路短期大学研究報告 42-1 姫路短期大学
32. 山田 充昭 九・十世紀の貧窮民救済.-賑給を中心に
刊行年:2010/01
データ:『環境歴史学の風景』 岩田書院 地方の災害と地方賑給の意義|地方賑給の変遷|京師の環境と京内賑給の意義|京内賑給の特徴
33. 東 勉 エリザベス朝時代の自然認識.-シェイクスピアの劇作に見る自然描写
刊行年:2010/01
データ:『環境歴史学の風景』 岩田書院 自然描写と劇の展開|自然描写と登場人物とのかかわり|超自然(神秘的な存在)の描写と登場人物
34.
橋本
政良
山岸徳平・竹内理三・家永三郎・大曾根章介編 日本思想大系8『古代政治社会思想』
刊行年:1979/09
データ:日本史研究 205 日本史研究会
35.
橋本
政良
『書紀』時代仏教における出家者の創出.-得度・受戒制の原始的形成過程
刊行年:2001/07
データ:史学研究 233 広島史学研究会
36.
橋本
政良
律令国家における出家者の掌握と身分証明.-告牒・度縁・戒牒の歴史的諸相
刊行年:2003/02
データ:姫路工業大学環境人間学部研究報告 5 姫路工業大学