日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
40件中[21-40]
0
20
21.
橋本
雅之
『常陸国風土記』漢語考証.-「昇降」考
刊行年:1992/06
データ:風土記研究 14 風土記研究会
22.
橋本
雅之
近世における『常陸国風土記』の研究について.-資料編三
刊行年:1994/03
データ:相愛国文 7
23.
橋本
雅之
『常陸国風土記』注釈(一)~(五)
刊行年:1994/12-1999/06
データ:風土記研究 19~22|24 風土記研究会
24.
橋本
雅之
『常陸国風土記』の漢語表現.-中国文学の受容をめぐって
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
25.
橋本
雅之
古風土記研究序説.-成立論の再検討
刊行年:2000/03
データ:相愛国文 13
26.
橋本
雅之
古風土記における過去と現在.-古風土記編纂の視点
刊行年:2001/01
データ:古事記年報 43 古事記学会
27.
橋本
雅之
古風土記における「古」と「昔」
刊行年:2001/12
データ:風土記研究 26 風土記研究会
28.
橋本
雅之
『常陸国風土記』における漢語表現の受容をめぐって
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
29.
橋本
雅之
古風土記における地理と説話.-編纂論の視点から
刊行年:2003/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 48-14 学燈社 風土記
30.
橋本
雅之
夢に顕れる神.-「古事記」における大物主神を中心として
刊行年:2005/01
データ:大美和 108 大神神社
31.
橋本
雅之
鈴木啓之著『古事記の文章とその享受』
刊行年:2012/06
データ:国学院雑誌 113-6 国学院大学総合企画部広報課 書評
32. 瀧音 能之
橋本
雅之
著『古風土記の研究』
刊行年:2009/05
データ:日本歴史 732 吉川弘文館 書評と紹介
33.
橋本
雅之
『万葉集』巻十三・三二四一番歌「天地乎難乞祷」の訓釈について
刊行年:1987/02
データ:皇学館論叢 20-1 皇学館大学人文学会
34.
橋本
雅之
『常陸国風土記』の割注と漢籍の注.-「今」を含む説明形式を中心に
刊行年:1989/07
データ:万葉 132 万葉学会
35.
橋本
雅之
『常陸国風土記』の表現.-天之鳥琴・天之鳥笛を中心として
刊行年:2004/10
データ:『説話論集』 14 清文堂出版
36.
橋本
雅之
本居宣長の神話的コスモロジー.-「天地図」に描かれた神話世界
刊行年:2009/03
データ:『記紀・風土記論究』 おうふう
37.
橋本
雅之
『常陸国風土記』の文体.-「存」を中心にして
刊行年:2009/07
データ:『風土記の表現-記録から文学へ』 笠間書院 文体・文字
38.
橋本
雅之
三条西家本『播磨国風土記』校訂私見.-孤本の本文校訂を考える
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
39.
橋本
雅之
文字の比較からみた風土記の一性格(第一報).-常陸・出雲・播磨三風土記を中心として
刊行年:1983/
データ:鈴鹿工業高等専門学校紀要 16-2
40.
橋本
雅之
文字の比較からみた風土記の一性格(第二報完結).-常陸・出雲・播磨三風土記を中心として
刊行年:1985/03
データ:鈴鹿工業高等専門学校紀要 18-1