日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
33件中[21-33]
0
20
21. 壽松木 毅 阿倍比邏夫は来なかった.-21世紀を拓く”言語復原史学”の成果の紹介
刊行年:1999/02
データ:秋田歴研協会誌 10 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
22. 壽松木 毅 原始、日本人はサラリーマンだった.-21世紀を拓く”言語復原史学”の成果の紹介2-
刊行年:1999/08
データ:秋田歴研協会誌 11 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
23. 壽松木 毅 卑弥呼はルイジアナ・ママで観世音菩薩だった.-21世紀を拓く”言語復原史学”の成果の紹介
刊行年:1999/10
データ:秋田歴研協会誌 12 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
24. 壽松木 毅 クマソタケルは神武天皇だった
刊行年:2001/05
データ:秋田歴研協会誌 16 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
25. 壽松木 毅 7世紀初頭、倭の都は宇和島にあった
刊行年:2001/12
データ:秋田歴研協会誌 18 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
26. 高橋 学 平成8年度上半期の発掘調査状況
刊行年:1996/08
データ:秋田歴研協会誌 2 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
27. 高橋 忠彦|高橋 学|伊藤 武士 平成10年度秋田県内の主要遺跡ご案内
刊行年:1998/10
データ:秋田歴研協会誌 9 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
28. 鷲谷 豊 『脇本城と脇本城址』第4次~第6次調査報告書(男鹿市文化財調査報告書第19号)について
刊行年:2000/08
データ:秋田歴研協会誌 14 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
29. 川崎 利夫 山形県における地域史研究の現状
刊行年:1996/08
データ:秋田歴研協会誌 2 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
市町村史編纂・研究団体
30. 石上 英一 日本古代史料学と古代文書再検討の視角
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 下 思文閣出版 日本古代史料学
31. 山崎 博樹 CD-ROM『菅江真澄遊覧記』.-秋田県立図書館の資料電子化事業
刊行年:1997/08
データ:秋田歴研協会誌 5 秋田県歴史研究者・研究団体協議会
歴史情報
32. 石上 英一 序|日本古代史料学における
歴史情報
伝達行動論の提起|史料体の構成過程における時間要素|天平十年駿河国正税帳の二次利用過程|『令義解』紅葉山文庫本戸令冒頭の時系列構造|あとがき
刊行年:1997/05
データ:『日本古代史料学』 東京大学出版会
33. 石上 英一 日本古代史料学の方法の展開.-テキスト構造論への序章
刊行年:1993/09
データ:『日本律令制論集』 下 吉川弘文館 免除領田制関係文書の構造 日本古代史料学