日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
498件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 辰巳 和弘
死
と他界の始原
刊行年:2003/03
データ:『いくつもの日本』 Ⅶ 岩波書店
死
と他界
22. 藤尾 慎一郎 ブリテン新石器時代における
死
の考古学
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 68 国立歴史民俗博物館 近隣諸国の
死
者儀礼と
死
の観念 弥生変革期の考古学
23. 佐野 大和 考古学上から見た「神道と
死
」の問題
刊行年:1963/11
データ:神道宗教 33 神道宗教学会 呪術世界と考古学
24. 鬼束 隆昭 源氏物語における
死
・送葬・服喪の表現
刊行年:1982/08
データ:『源氏物語の探究』 7 風間書房 源氏物語 歴史と虚構
25. 工藤 雅樹 秀衡の
死
.-泰衡、義経追討に転じる
刊行年:2008/04/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道54 平泉藤原氏
26. 尾﨑 勇 『栄花物語』と『古事談』.-その
死
をめぐって
刊行年:1988/05
データ:『栄花物語研究』 2 高科書店 愚管抄とその前後
27. 千々和 到 仕草と作法.-
死
と往生をめぐって
刊行年:1987/03
データ:『日本の社会史』 8 岩波書店 往生伝|
死
穢|香
28. 足立 尚計 ガン.-仲間の
死
示す浜に残された木枝
刊行年:1997/05/03
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
29. 金野 静一 経清に残酷な
死
.-妻と7歳の男子残される
刊行年:2001/12/07
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡6 有加一乃末陪 平泉物語-藤原氏四代の盛衰
30. 山折 哲雄|千歳 栄|赤坂 憲雄 東北の端山信仰|深層に眠る縄文|山-現世と他界のあいだ|
死
者の記憶を大切にする文化|東北のシャーマンたち|ムカサリ絵馬の思想|磐司磐三郎の伝承|捨身と狩猟文化|即身仏と食の思想|ミイラ-供養と権力の継承|魂魄の思想と
死
者|霊場-葬りと祭り|
死
と穢れと被差別部落|草木塔-仏教と土着のはざま|裂けめから「いくつもの日本」へ
刊行年:2000/05
データ:『東北文化の広場』 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
31. 石田 瑞麿 地獄と浄土の思想
刊行年:1977/02
データ:『日本における生と
死
の思想』 有斐閣
32. 伊藤 美重子 敦煌書儀の中の凶書
刊行年:2002/10
データ:『ああ哀しいかな-
死
と向き合う中国文学』 汲古書院
33. 梅原 猛 怨霊と鎮魂の思想
刊行年:1977/02
データ:『日本における生と
死
の思想』 有斐閣
34. 水野 正好
死
と生が呼応する空間と儀礼|
死
者を弔う-聖なる村の広場から村外の墓へ|古墳の時代とその終焉|彼岸と此岸-
死
生観の変遷|古墳の設計と土木
刊行年:1987/02/08
データ:『週刊朝日百科』 571 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代
35. 佐々木 馨 中世新仏教の
死
生観(なぜ中世か|地獄と極楽|鎌倉新仏教の思想空間|宗祖たちの
死
生観)
刊行年:2002/03
データ:『生と
死
の日本思想-現代の
死
生観と中世仏教の思想』
36. 柿本 奨
死
刊行年:1966/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-4 至文堂 宮廷女性のこころ
37. 森 高広
死
刊行年:1985/11
データ:歴史手帖 13-11 名著出版 風土記をひらく⑯ 風土記をひらく
38. 増尾 伸一郎 永劫の宝地.-七寺本『安墓経』とその周辺
刊行年:2002/04
データ:アジア遊学 38 勉誠出版
39. 勝田 至 さまざまな
死
刊行年:1994/03
データ:『岩波講座日本通史』 8 岩波書店
40. 今枝 由郎 恩師の
死
刊行年:2009/10
データ:図書 728 岩波書店 ロポン・ペマラ