日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
57件中[21-40]
0
20
40
21. 吉岡 眞之 文献資料と出土文字資料
刊行年:2005/03
データ:『歴史研究の最前線』 4 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史民俗博物館(発行)∥吉川弘文館(発売)
22. 村木 二郎 中世の出土文字資料.-経塚の可能性
刊行年:2005/03
データ:『歴史研究の最前線』 4 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史民俗博物館(発行)∥吉川弘文館(発売) コラム
23. 阿部 義平|
永嶋
正春
徳丹城とその施釉瓦について
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 6 国立歴史民俗博物館 天下徳政相論|志波城
24.
永嶋
正春
正倉院に保存科学実験室を整備するにあたって
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 研究室紹介
25.
永嶋
正春
X線分析室〔第三調査室〕
刊行年:1984/06
データ:歴博 5 国立歴史民俗博物館 施設紹介
26.
永嶋
正春
漆の技術.-縄文時代から現代まで
刊行年:1984/08
データ:歴博 6 国立歴史民俗博物館
27.
永嶋
正春
中世の漆器.-出土品を中心に
刊行年:1990/04
データ:歴博 40 国立歴史民俗博物館 歴博講演会より 第七三回
28.
永嶋
正春
古墳時代に於ける金属錫の使用
刊行年:1991/10
データ:歴博 49 国立歴史民俗博物館 調査ノート
29.
永嶋
正春
正倉院文書に使用された彩色料について
刊行年:1992/03
データ:『正倉院文書拾遺』 国立歴史民俗博物館
30.
永嶋
正春
鉄剣に文字を刻む方法は?
刊行年:1993/02
データ:歴博 57 国立歴史民俗博物館 特集Q&Aコーナー
31.
永嶋
正春
『額田寺伽藍並条里図』に見る古代の顔料
刊行年:1993/03
データ:『荘園絵図とその世界』 国立歴史民俗博物館
32.
永嶋
正春
多胡蛇黒遺跡出土の漆紙について
刊行年:1993/03
データ:『多胡蛇黒遺跡-古墳・奈良・平安時代の集落跡の調査』 群馬県埋蔵文化財調査事業団
33.
永嶋
正春
「王賜」銘鉄剣 その調査と銘文表出
刊行年:1993/08
データ:歴博 60 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第一一三回
34.
永嶋
正春
漆から見た縄文・弥生時代のくらし
刊行年:1994/06
データ:歴博 65 国立歴史民俗博物館 第16回歴博フォーラム
35.
永嶋
正春
長岡京跡出土の銅印「福」の素材について
刊行年:1998/10
データ:『京都府遺跡調査概報』 84 京都府埋蔵文化財調査研究センター
36.
永嶋
正春
非破壊手法による銅印の科学的研究
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
37.
永嶋
正春
「額田寺伽藍並条里図」写真図版解説
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館 資料編
38.
永嶋
正春
北海道内出土古代~近世の鉄製品の非破壊調査
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館
39.
永嶋
正春
年代が分かると歴史観が変わる3.-漆技術の起源
刊行年:2003/10
データ:『特別企画[歴史を探るサイエンス]展示図録』 歴史民俗博物館振興会 年代を探る
40.
永嶋
正春
試料の採取は資料破壊なのか
刊行年:2005/05
データ:歴博 130 国立歴史民俗博物館