日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
348件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 東野 治之 漢字の字体.-異体字を中心に
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館
22. 北村 優季 都城.-唐と日本
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館
23. 石井 正敏 外交関係.-遣唐使を中心に
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館
24. 杉本 一樹 唐の文物と正倉院
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館
25. 土肥 義和 まえがき
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店
26.
池田
温
敦煌
刊行年:1961/03
データ:『世界の歴史』 6 筑摩書房 敦煌文書の世界
27.
池田
温
官僚
刊行年:2000/05
データ:しにか 11-5 大修館書店
28. 菊池 克美 神祇令における法継受の問題
刊行年:1992/03
データ:『中国礼法と日本律令制』 東方書店
29. 金子 修一 玄宗朝の皇帝親祭について
刊行年:1992/03
データ:『中国礼法と日本律令制』 東方書店
30. 坂上 康俊 詔書・勅旨と天皇
刊行年:1992/03
データ:『中国礼法と日本律令制』 東方書店
31. 坂上 康俊 漢文史料を読む(『類聚三代格』)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代の漢文史料
32. 坂上 康俊 漢文史料と工具書
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代の漢文史料
33. 佐伯 有清 唐と日本の仏教交流.-入唐巡礼僧と来日伝法僧
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館
34. 石上 英一 漢文史料を読む(源順伝から学ぶ)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代の漢文史料
35. 大津 透 漢文史料を読む(『令集解』と律令制研究)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代の漢文史料
36. 榎本 淳一 律令賤民制の構造と特質 付 『新唐書』刑法志中の貞観の刑獄記事について
刊行年:1992/03
データ:『中国礼法と日本律令制』 東方書店
37. 梅村 恵子 「流」の執行をめぐる二、三の問題.-日唐の家族意識の違い
刊行年:1992/03
データ:『中国礼法と日本律令制』 東方書店
38. 藤原 克己 漢文史料を読む(『続日本後紀』の嵯峨遺詔)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代の漢文史料
39. 丸山 裕美子 唐と日本の年中行事
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館 日本古代の医療制度
40. 丸山 裕美子 漢文史料を読む(『儀式』を読む)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代の漢文史料