日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
68件中[21-40]
0
20
40
60
21.
浅川
滋男
アムール下流域の住居調査
刊行年:2005/02
データ:『ロシア極東の民族考古学-温帯森林猟漁民の居住と生業-』 六一書房 アムール川流域の人々-フィールド調査から1
22.
浅川
滋男
クラースヌィ・ヤールの住居と高床倉庫
刊行年:2005/02
データ:『ロシア極東の民族考古学-温帯森林猟漁民の居住と生業-』 六一書房 シホテ・アリニ山地の人々-フィールド調査から3
23.
浅川
滋男
平城京(板に描かれた楼閣山水図)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
24.
浅川
滋男
木造建築遺産の保存と復元.-日本の可能性
刊行年:2007/03
データ:北海道考古学 43 北海道考古学会 景観|オーセンシティ|唐招提寺|法華寺
25. 工楽 善通 竪穴建物の機能
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-日本の竪穴住居
26. 佐々木 史郎 ツングース系および古アジア系諸民族の竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居
27. 佐藤 浩司 民族誌からみた北東アジア・北アメリカの竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居
28. 佐川 正敏 後期旧石器時代の土葺き竪穴住居.-東・北アジア旧石器時代の住居を考える
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居
29. 大塚 昌彦 土屋根をもつ竪穴住居.-焼失家屋の語るもの
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-日本の竪穴住居 群馬・中筋遺跡
30. 大貫 静夫 考古資料からみた極東の竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居
31. 岡村 秀典 中国新石器時代の竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-中国・朝鮮半島の竪穴住居
32. 岡田 英男 建築史からみた竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-日本の竪穴住居
33. 臼杵 勲 オホーツク海北岸スパファリエヴァ島の竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コラム|竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居
34. 宮本 長二郎 平地住居と竪穴住居の類型と変遷
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-日本の竪穴住居
35. 杉本 尚次 日本住居の源流・系譜を求めて.-学際研究への道
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 平地住居と高床建物-「掘立柱建物」をめぐる諸問題 結章
36. 田中 淡 中国黄土高原の穴居.-仰韶文化を中心に
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-中国・朝鮮半島の竪穴住居
37. 西谷 正 松菊里型住居の分布とその意味
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 竪穴住居の系譜-中国・朝鮮半島の竪穴住居
38. 都出 比呂志 いわゆる松菊里型住居と弥生住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-中国・朝鮮半島の竪穴住居
39.
浅川
滋男
池上曽根遺跡の大型掘立柱建物をめぐる諸説の批判と解釈
刊行年:1996/09
データ:ヒストリア 152 大阪歴史学会
40.
浅川
滋男
トンレサップ湖の水上居住.-家船・筏住居・高床住居
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター 外国での調査