日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
51件中[21-40]
0
20
40
21. 石田 肇 古人骨からみた北海道の人々とその位置
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化
22. 石井 淳 札幌市内の遺跡分布からみた続縄文時代の土地利用方法.-道央部における続縄文時代の行動様式の復原にむけて
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化
23. 天野 哲也 ススヤ文化の葬制について
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 列島周辺をめぐる文化
24. 大森 隆志 中世地下式坑の形態変遷について
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 本州島をめぐる文化
25. 江田 真毅 生活復原資料としての鳥類遺体の研究.-カモ亜科遺体の同定とその考古学的意義
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 本州島をめぐる文化
26. 内山 幸子 装飾肢骨からみるオホーツク文化と周辺文化
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 列島周辺をめぐる文化
27. 臼杵 勲 香深井A遺跡出土陶質土器の再考
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 列島周辺をめぐる文化
28. 福田 正宏 宗谷海峡周辺における続縄文土器の成立と展開
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化 極東ロシアの先史文化と北海道-紀元前1千年紀の考古学
29. 日高 慎 松戸市行人台遺跡の鋳造鉄斧と多孔式甑.-東京湾沿岸地域と渡来系文物
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 本州島をめぐる文化
30. MARK J. HUDSON Diet Breadth and Life History in the Okhotsk: A Preliminary Comparison of North and East Hokkaido
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化
31. 山浦 清 東北地方太平洋岸弥生時代以降における漁撈民の多様化.-仙台湾周辺出土回転式銛頭を手がかりとして
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 本州島をめぐる文化
32. 桃崎 祐輔 高句麗太王陵出土瓦・馬具からみた好太王陵説の評価
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 列島周辺をめぐる文化
33. 松本 建速 蝦夷と昆布
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化
34. 高畠 孝宗 オホーツク文化における威信財の分布について
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 列島周辺をめぐる文化
35. 田中 裕 国家形成初期における水上交通志向の村落群.-千葉県印旛沼西部地域を例として
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 本州島をめぐる文化
36. 瀬川 拓郎 同化・変容・残存.-住居にみるアイヌ文化の成立過程
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
37. 横山 英介 焼畑の考古学.-北海道における焼畑跡の考古学的分析
刊行年:2005/02
データ:『
海と考古学
』 六一書房 北海道島をめぐる文化∥→『考古学からみた北海道の焼畑-果してアイヌは焼畑を営んでいたか-』
38. 大田原・川口 潤 縄文時代のマダラ漁.-マダラ漁から探る縄文人の技術と知識
刊行年:2002/10
データ:『
海と考古学
とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)
39. 佐々木 浩一 扇の要.-東北地方北部における中世城館の曲輪配置
刊行年:2002/10
データ:『
海と考古学
とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)
40. 齋藤 淳 本州における擦文土器の変遷と分布について
刊行年:2002/10
データ:『
海と考古学
とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)