日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
46件中[21-40]
0
20
40
21.
清水
三男
山城国紀伊郡拝志庄
刊行年:1935/05
データ:歴史学研究 4-1 歴史学研究会 中世荘園の基礎構造
22.
清水
三男
紀州荘園文書に現れた中世村落について
刊行年:1937/04
データ:紀州文化研究 1-4 中世荘園の基礎構造
23.
清水
三男
塩の荘園「伊予弓削島」
刊行年:1937/05
データ:歴史学研究 7-5 歴史学研究会 中世荘園の基礎構造
24.
清水
三男
中世に於ける寺院の郷について
刊行年:1942/07
データ:支那仏教史学 6-1 中世荘園の基礎構造
25.
清水
三男
荘園の不輸不入性について
刊行年:1943/05
データ:『上代の土地関係』 伊藤書店 著作集1
26.
清水
三男
班田収授法の基底について
刊行年:1943/05
データ:『上代の土地関係』 伊藤書店 著作集1
27.
清水
三男
荘園制と律令制の関係
刊行年:1943/05
データ:『上代の土地関係』 伊藤書店 著作集1|歴史科学大系4日本封建制の社会と国家(上)
28.
清水
三男
宅地の「戸主」について
刊行年:1943/05
データ:『上代の土地関係』 伊藤書店 著作集1
29.
清水
三男
封建制度の成立に関する一考察
刊行年:1949/02
データ:『中世荘園の基礎構造』 高桐書院 京大卒業論文(1931年) 著作集3
30. 藤谷 俊雄 西田直二郎|
清水
三男
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 近代歴史学の変容と分化|マルクス主義史学と民衆史
31.
清水
三男
中世に於ける播磨矢野庄.-特に武士との関係
刊行年:1932/09
データ:歴史と地理 30-3 中世荘園の基礎構造
32.
清水
三男
竹内理三著『寺領荘園の研究』
刊行年:1942/07
データ:史林 27-3 史学研究会 紹介
33.
清水
三男
村山修一著『神仏習合と日本文化』
刊行年:1943/03
データ:歴史学研究 108 歴史学研究会
34.
清水
三男
中世後期に於ける丹波国大山荘の生活
刊行年:1944/04
データ:『中世文化史研究』 星野書店 中世荘園の基礎構造
35. 石井 進 『
清水
三男
著作集 第二巻 日本中世の村落』
刊行年:1975/06
データ:史学雑誌 84-6 山川出版社 新刊紹介 石井進の世界3書物へのまなざし
36. 戸田 芳実
清水
三男
|私有財産制度|熟田|上部構造|所従
刊行年:1986/11
データ:『国史大辞典』 7 吉川弘文館
37. 大山 喬平 大山喬平『日本中世農村史の研究』岩波書店,1978|
清水
三男
『日本中世の村落』日本評論社,1942(『
清水
三男
著作集』第2巻,校倉書房,1974;岩波文庫,1996)|
清水
三男
『上代の土地関係』伊藤書店,1943(『
清水
三男
著作集』第1巻,校倉書房,1975)|
清水
三男
『中世荘園の基礎構造』高桐書院,1949(『
清水
三男
著作集』第3巻,校倉書房,1975)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
38. 稲垣 泰彦
清水
三男
著『中世荘園の基礎構造』・鈴木良一著『日本中世の農民問題』
刊行年:1949/05
データ:書評 4-5 日本出版協会 日本中世の社会と民衆
39. 阿部 猛 戦争と歴史家 その六.-
清水
三男
著『素描 祖国の歴史』
刊行年:1993/10
データ:日本社会史研究 33 日本社会史研究会
40. 禰津 正志 二人の歴史家の生涯.-
清水
三男
・田井啓吾二君の業績
刊行年:1948/03
データ:歴史評論 14 歴史評論社