日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[21-40]
0
20
40
21.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅩⅩⅤ〔カラスとガチョウ〕
刊行年:2002/09
データ:法政通信 364 法政大学通信教育部 動物園シリーズ127|130
22.
清水
眞澄
動物と造形〔ツル(上)〕
刊行年:2003/04
データ:法政通信 371 法政大学通信教育部 動物園シリーズ139
23.
清水
眞澄
仏師院助と院政期における造仏界の動向
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
24.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅤ〔ウシ(上)〕|ⅩⅩⅥ〔ウシ(中)〕
刊行年:2000/08|09
データ:法政通信 340|341 法政大学通信教育部 動物園シリーズ108|109
25.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅨ〔トラ(中)〕|ⅩⅩⅩ〔トラ(下)〕
刊行年:2000/12|2001/01
データ:法政通信 344|345 法政大学通信教育部 動物園シリーズ112|113 捨身飼虎
26.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅩⅠ〔ウマ(上)〕|ⅩⅩⅩⅡ〔ウマ(中)〕
刊行年:2000/12|2001/06|07
データ:法政通信 350|351 法政大学通信教育部 動物園シリーズ118|119
27.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅩⅣ〔ウサギ(上)〕~ⅩⅩⅩⅥ〔ウサギ(下)〕
刊行年:2001/09-11
データ:法政通信 353~355 法政大学通信教育部 動物園シリーズ121~123 天寿国繍帳|春日権現験記
28.
清水
眞澄
岐阜・即心院の清凉寺式釈迦如来像
刊行年:2002/01
データ:仏教芸術 260 毎日新聞社
29.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅩⅩ〔イヌ(上)〕|ⅩⅩⅩⅩⅢ〔イヌ(中)〕
刊行年:2002/03|06
データ:法政通信 359|362 法政大学通信教育部 動物園シリーズ127|130
30.
清水
眞澄
金銅虚空蔵菩薩坐像|金銅十一面観音立像|金銅阿弥陀如来坐像
刊行年:2004/10
データ:『国宝中尊寺展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 義経東下り
31.
清水
眞澄
法会と歌詠.-ウタ・歌謡・和歌の水平
刊行年:2008/12
データ:『日本における宗教テクストの諸位相と統辞法』 名古屋大学大学院文学研究科 宗教テクストとしての和歌
32.
清水
眞澄
法隆寺金堂持国天像の牛頭人身形邪鬼について
刊行年:2009/03
データ:博物館学年報 40 同志社大学博物館学芸員課程
33.
清水
眞澄
『平家物語』と醍醐寺.-灌頂巻の阿波内侍像の形成をめぐって
刊行年:1991/03
データ:軍記と語り物 27 軍記・語り物研究会
34.
清水
眞澄
文学の歴史叙述に於ける遡及年号について.-『平家物語』年紀の問題から
刊行年:1994/06
データ:中世文学 39 中世文学会
35.
清水
眞澄
史の平家・儒の平家.-『平家物語』の生成と勧修寺家の力
刊行年:1998/03
データ:軍記と語り物 34 軍記・語り物研究会
36.
清水
眞澄
動物と造形ⅩⅩⅩⅦ~ⅩⅩⅩⅨ〔イノシシ、ブタ(上)〕~〔イノシシ、ブタ(下)〕
刊行年:2001/12-2002/02
データ:法政通信 356~358 法政大学通信教育部 動物園シリーズ124~126 埴輪
37.
清水
眞澄
法隆寺東院夢殿救世観音像の細部モチーフに見える中国北斉時代の要素
刊行年:2005/11
データ:文化史学 61 文化史学会(同志社大学文学部内)
38.
清水
眞澄
『高僧伝』・『続高僧伝』より見る神仏習合の一側面
刊行年:2011/11
データ:文化史学 67 文化史学会(同志社大学文学部内)
39.
清水
眞澄
「師子」と幸若舞曲.-『元徳二年三月日吉社并叡山行幸記』を始点として
刊行年:2012/07
データ:アジア遊学 155 勉誠出版
40.
清水
眞澄
延慶本『平家物語』と“十三日の物語”.-後白河院の供養を担った人々
刊行年:1994/05
データ:『延慶本平家物語考証』 3 新典社