日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
67件中[21-40]
0
20
40
60
21. 大川 清 古窯跡研究上の問題点
刊行年:1967/01
データ:考古学ジャーナル 4 ニュー・サイエンス社
現代のエスプリ
31
22. 服部 四郎 日本語はどこから来たか?
刊行年:1967/04
データ:ことばの宇宙 2-4 日本国家の成立を探る(
現代のエスプリ
)
23. 玉口 時雄 聚落址研究の現状
刊行年:1962/03
データ:歴史教育 10-3 日本書院
現代のエスプリ
31
24. 呉 哲男 都市空間と天皇.-「風景」としての天皇制
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
25. 菅 孝行 中世の天皇制.-近代における天皇の文化史的淵源
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
26. 菅 孝行|小松 和彦∥古橋 信孝(司会) 天皇制の原像
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂 座談会
27. 鎌田 東二 天皇と神道.-幼帝考序説
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
28. 小島 俊次 大和政権成立への一考察.-古墳の初現に関連して
刊行年:1968/03
データ:法政史学 20 法政大学史学会 日本国家の成立を探る(
現代のエスプリ
)
29. 下斗米 清 魏志倭人伝に現われている女治の性格について
刊行年:1965/11
データ:国史談話会雑誌 9 国史談話会 日本国家の成立を探る(
現代のエスプリ
)
30. 志田 諄一 古代における女性始租伝説について
刊行年:1964/11
データ:常陸史学 5 史学38-3|日本国家の成立を探る(
現代のエスプリ
49)
31. 坂本 太郎 天皇をめぐるQandA
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
32. 斎藤 英喜 天皇制の構造.-「御贄」を献ずる人びとと天皇
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
33. 小松 和彦 天皇と御霊信仰
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
34. 石上 英一 律令制と天皇
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
35. 荒木 敏夫 皇太子と天皇
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
36. 天艸 一典 柳田国男と天皇制 柳田国男における民俗の論理
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂 大嘗祭
37. 小田 富士雄 発生期古墳の地域相.-北九州について
刊行年:1967/04
データ:歴史教育 15-4 日本書院
現代のエスプリ
31|九州考古学研究 弥生時代篇
38. 小川 徹 記紀開化以前八代系譜の成立
刊行年:1964/08
データ:史潮 88 大塚史学会 日本国家の成立を探る(
現代のエスプリ
)
39. 大林 太良 哀悼傷身の風俗について
刊行年:1970/03
データ:『民族学から見た日本』 河出書房新社 日本国家の成立を探る(
現代のエスプリ
)
40. 大林 太良 古代の婚姻
刊行年:1971/03
データ:『古代の日本』 2 角川書店
現代のエスプリ
104