日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
388件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 井上 薫 国家珍宝帳と大唐西域記の関係
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
22. 井手 恒雄 遁世者・明石の入道.-『源氏物語』における愛と遁世思想との相剋
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館
23. 猪川 和子 清凉寺釈迦如来像と模刻像
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
24. 網干 善教 黒川古文化研究所蔵瓦経片の復原(2).-筑前飯盛山・水城、美作間山出土の瓦経について
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
25. 岡藤 良敬 桴運漕関係文書の史料的性格
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
26. 岡 幸二郎 七支刀銘字について.-その観察と記録
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
27. 大和 岩雄 不改常典と日並知皇子命
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
28. 王 金林 唐代仏教と奈良仏教との比較.-国家仏教の特質を中心として
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
29. 卯野木 盈二 奈良時代の住居と家族生活
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
30. 山田 宗睦 万葉集巻第一巻首歌三、四の歴史年代について
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館
31. 広渡 正利 平安期における筥崎宮.-八幡大菩薩筥崎宮創建考
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館
32. 本位田 菊士 河内馬飼部と倭馬部.-馬文化と古代豪族の消長
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
33. 二葉 憲香 慈円と親鸞
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館
34. 福島 金治 金沢称名寺領加賀国軽海郷について.-南北朝期を中心に
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
35. 平田 寛 院政期絵仏師の側面.-附・院政期絵仏師研究史料(稿)
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
36. 日野 昭 敏達紀の弥勒石像とその周辺
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館
37. 濱田 隆 不空羂索観音序説.-東大寺法華堂像を中心に
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
38. 前川 明久 八世紀の皇位継承と伊勢神宮
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
39. 正木 喜三郎 平家伝説に冠する一考察.-筑前宗像郡に於ける
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館
40. 森本 正憲 中世成立期における豊前・豊後の情勢について
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 歴史編 吉川弘文館