日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
72件中[21-40]
0
20
40
60
21. 奥村 公規 七支刀復元・研究報告(七支刀のかたちを復元する)
刊行年:2007/03
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
12 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
22. 小栗 明彦 応神陵古墳外堤出土円筒埴輪の研究(外面調整〈静止痕間隔と角度《静止痕間隔・角度の関係と工人差|静止痕間隔と角度のまとめ》〉)
刊行年:1998/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
23. 置田 雅昭 物理探査法による古墳復元の調査研究.-波多子塚古墳の物理探査
刊行年:2008/03
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
13 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
24. 奥田 尚 大和・河内の前期古墳の石室材
刊行年:1989/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
1 由良大和古代文化研究協会
25. 奥田 尚 応神陵古墳外堤出土円筒埴輪の研究(はじめに|埴輪に含まれる砂礫|まとめにかえて)
刊行年:1998/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
26. 奥田 尚 大和における平安時代末から江戸時代にかけての石造物の生産と移動
刊行年:2008/03
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
13 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
27. 岡崎 晋明 近畿地方の内陸部より出土の製塩土器
刊行年:1989/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
1 由良大和古代文化研究協会
28. 太田 三喜 奈良県における中・近世城館の調査.-発掘された城館遺跡の基礎的研究
刊行年:2005/11
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
10 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
29. 近江 俊秀 大和瓦質摺鉢考|付載 大和地方における中世土器の編年・分布研究について
刊行年:1994/06
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
2 由良大和古代文化研究協会
30. 近江 俊秀 山村廃寺式軒瓦の分布とその意味.-7世紀末における造瓦体制の一側面
刊行年:2004/10
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
8 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
31. 卜部 行弘 栗塚古墳・割塚古墳測量調査報告
刊行年:1996/08
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
3 由良大和古代文化研究協会 奈良市高樋町
32. 上田 睦 応神陵古墳外堤出土円筒埴輪の研究(形態〈口縁部(前半)|底部|小結〉)
刊行年:1998/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
33. 植村 和代 倭文の再現研究(はじめに|文献にみる倭文|下池山古墳出土縞織物と倭文|下池山古墳出土縞織物の再現〈制作された当時を探る〉|おわりにあたって)
刊行年:2007/03
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
12 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
34. 植田 直見|室賀 照子 古代大和を中心とした有機質玉類の流通について
刊行年:2007/03
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
12 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
35. 宿 白 隋唐時代都城の類型
刊行年:1989/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
1 由良大和古代文化研究協会
36. 徐 朝龍 中国における稲作起源と都市文明発生に関する研究の新動向
刊行年:1998/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
37. 山田 隆文 新羅金京の形成と変遷過程
刊行年:2009/07
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
14 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
38. 福家 恭 纏向古墳群(箸中支群)の調査(小川塚東古墳・小川塚西古墳・サシコマ古墳)
刊行年:2005/08
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
9 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
39. 林部 均 西日本出土の飛鳥・奈良時代の畿内産土師器の基礎研究
刊行年:1994/06
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
2 由良大和古代文化研究協会
40. 橋本 裕行 金峰神社境内における発掘調査成果について
刊行年:2005/08
データ:
由良大和古代文化研究協会研究紀要
9 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告 吉野町安禅寺跡測量調査報告 付篇