日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
292件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 末木 健 「聖徳太子と
甲斐
の黒駒」伝承
刊行年:2014/10
データ:『
甲斐
の黒駒-歴史を動かした馬たち-』 山梨県立博物館 特論2
22. 平川 南 古代の
甲斐
国.-湯之奥金山とその周辺
刊行年:2007/03
データ:金山史研究 8
甲斐
黄金村 湯の奥金山資料館
23. 小俣 長利 倭人倭国と蓋国
刊行年:2008/06
データ:
甲斐
116 山梨郷土研究会
24. 小野 正文 蘭渓道隆と向嶽寺達磨図について
刊行年:2008/06
データ:
甲斐
116 山梨郷土研究会
25. 新田 真也 「国府」・「国衙」考.-御坂町国衙の再評価
刊行年:2006/08
データ:
甲斐
111 山梨郷土研究会
26. 杉本 仁 山梨郷土研究会以前
刊行年:2008/06
データ:
甲斐
116 山梨郷土研究会
27. 渡邉 貫市 回想「金銅十一面観音菩薩懸仏(御正躰)」
刊行年:2008/06
データ:
甲斐
116 山梨郷土研究会
28. 平川 南
甲斐
の交通
刊行年:2004/03
データ:『山梨県史』 通史編1 山梨県 律令国郡里制の実像 下
29. 平野 修 墨書土器からみた古代
甲斐
国の八代郡と山梨郡の郡境について
刊行年:2008/05
データ:山梨県考古学協会誌 18 山梨県考古学協会
30. 清雲 俊元 寿永二年十月宣旨前後の
甲斐
源氏の位置
刊行年:1969/11
データ:『
甲斐
路-創立三十周年記念論文集』 山梨郷土研究会
31. 井澤 英里子 描かれた
甲斐
の黒駒.-聖徳太子信仰とともに
刊行年:2014/10
データ:『
甲斐
の黒駒-歴史を動かした馬たち-』 山梨県立博物館 特論3
32. 森原 明廣
甲斐
銚子塚の主は馬を見たのか
刊行年:2014/10
データ:『
甲斐
の黒駒-歴史を動かした馬たち-』 山梨県立博物館 特論1
33. 斎藤 俊六 中世末地方寺院領の特質.-
甲斐
国塩山向岳寺領を中心に
刊行年:1969/11
データ:『
甲斐
路-創立三十周年記念論文集』 山梨郷土研究会
34. 磯貝 正義
甲斐
の御牧
刊行年:1971/06
データ:『一志茂樹博士喜寿記念論集』 信濃史学会 郡司及び采女制度の研究∥馬の文化叢書2古代 馬と日本史1
35. 川副 武胤 四方国追考(上)(下).-
甲斐
之酒折宮
刊行年:1981/01|04
データ:東アジアの古代文化 26|27 大和書房 (下)は「
甲斐
の酒折」 日本古典の研究
36. 平川 南 古代日本の交通と
甲斐
国
刊行年:2008/03
データ:『古代の交易と道 研究報告書』 山梨県立博物館 律令国郡里制の実像 下
37. 磯貝 正義 古代の
甲斐
国巨麻郡について.-郡成立についての一試論
刊行年:1962/01
データ:信濃 14-1 信濃史学会 郡司及び采女制度の研究
38. 塩田 義遜 国府と水市
刊行年:1961/08
データ:
甲斐
史学 15
39. 末木 健 山梨県下の墨書刻書土器
刊行年:1983/
データ:
甲斐
路 49
40. 小林 健二 方形周溝墓と方墳.-笛吹市八代町竜塚古墳出現の背景
刊行年:2008/05
データ:山梨県考古学協会誌 18 山梨県考古学協会