日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
46件中[21-40]
0
20
40
21.
白畑
よし
西行物語屏風 六曲一双
刊行年:1964/08
データ:古美術 5 三彩社 名品鑑賞 鎌倉期
22.
白畑
よし
美術にみる極楽と地獄
刊行年:1969/09
データ:『日本文化の歴史』 6 学習社出版
23.
白畑
よし
大和絵の発達.-民族画の誕生
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究社
24.
白畑
よし
文殊菩薩騎獅子像.-絹本着色
刊行年:1971/12
データ:古美術 35 三彩社 名品鑑賞
25.
白畑
よし
絵巻の鑑賞によせて
刊行年:1973/11
データ:日本古典文学会々報 13 日本古典文学会 古典のしおり(6)
26.
白畑
よし
『当麻曼荼羅縁起』の摸本について
刊行年:1977/05
データ:絵巻(新修日本絵巻物全集月報) 12 角川書店
27.
白畑
よし
王朝文化へのあこがれ|貝合せ|かるた
刊行年:1992/06
データ:『王朝のあそび-いにしえの雅びな世界』 紫紅社
28. 土田 直鎮 九条流の成立|中関白家の盛衰
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社
29. 久保田 淳 『古今和歌集』から『新古今和歌集』へ|『古今和歌集』-作品鑑賞|和歌にうたわれた自然|『新古今和歌集』-作品鑑賞|藤原定家の虚構と現実
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社 -|-|図版特集|-
30. 木村 正中 女流日記文学と『枕草子』|『蜻蛉日記』-作品鑑賞|道綱母の人生と文学|旅と物詣で|『枕草子』-作品鑑賞|『蜻蛉日記』関係地図
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社 -|-|-|図版特集|-
31. 小町谷 照彦 紀貫之の歌心
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社
32. 加藤 節子 『蜻蛉日記』関係年表|『枕草子』関係年表
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社
33. 藤田 百合子 『古今和歌集』『新古今和歌集』歌枕地図|『古今和歌集』『新古今和歌集』歌年表
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社
34. 長谷 章久 平安時代の年中行事|宮廷の美
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社 図版特集|-
35. 灰野 昭郎 王朝工芸の美
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社 図版特集
36. 目崎 徳衛 国風文化の源流-六歌仙と宇多天皇|後鳥羽院の生涯|隠遁と漂泊の詩人-西行|百人一首の歌人たち
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社 -|-|図版特集|-
37. 三田村 雅子 清少納言の宮仕え生活|清少納言の趣味|『枕草子』の美
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社 -|図版特集|-
38. 高野 晴代 『古今和歌集』『新古今和歌集』歌人系図|『古今和歌集』『新古今和歌集』歌人略伝
刊行年:1979/04
データ:『図説日本の古典』 4 集英社
39. 中村 溪男 平安の寺院
刊行年:1979/08
データ:『図説日本の古典』 6 集英社 図版特集
40.
白畑
よし
截金文様の研究.-平安朝仏画を中心として
刊行年:1946/11
データ:美術研究 139 座右宝刊行会