日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
44件中[21-40]
0
20
40
21. 八木 意知男 大嘗会における洲浜と御挿頭
刊行年:1987/06
データ:
皇学館大学神道研究所所報
33 皇学館大学神道研究所
22. 安江 和宣 徐歩と練歩
刊行年:1982/03
データ:
皇学館大学神道研究所所報
20 皇学館大学神道研究所
23. 安江 和宣 「軾」(ひざつき)考
刊行年:1987/11
データ:
皇学館大学神道研究所所報
34 皇学館大学神道研究所
24. 本澤 雅史 上代における「幣」についての一考察
刊行年:1988/11
データ:
皇学館大学神道研究所所報
36 皇学館大学神道研究所
25. 牟禮 仁 「太神宮啓白文」考(上)(下)
刊行年:1996/03|06
データ:
皇学館大学神道研究所所報
50|51 皇学館大学神道研究所
26. 牟禮 仁 古代・中世の「神道」用例輯(上)(下)
刊行年:1997/12・1998/06
データ:
皇学館大学神道研究所所報
54・55 皇学館大学神道研究所
27. 真弓 常忠 赤留比売命神と比売許曽神
刊行年:1977/07
データ:
皇学館大学神道研究所所報
6 皇学館大学神道研究所
28. 真弓 常忠 みすず考
刊行年:1979/07
データ:
皇学館大学神道研究所所報
12 皇学館大学神道研究所 日本古代祭祀と鉄
29. 真弓 常忠 宮中祭祀と宗教をめぐる問題
刊行年:1983/03
データ:
皇学館大学神道研究所所報
23 皇学館大学神道研究所
30. 真弓 常忠 神道研究所長就任の辞
刊行年:1987/06
データ:
皇学館大学神道研究所所報
33 皇学館大学神道研究所
31. 松下 洋子 古代文献における「賽」について.-履中天皇記の「賽」を中心にして
刊行年:2007/03
データ:
皇学館大学神道研究所所報
72 皇学館大学神道研究所
32. 西山 徳 光圀の神道思想
刊行年:1978/12
データ:
皇学館大学神道研究所所報
10 皇学館大学神道研究所 日本思想の源流と展開
33. 西山 徳 鎮花祭考
刊行年:1980/12
データ:
皇学館大学神道研究所所報
16 皇学館大学神道研究所 日本思想の源流と展開
34. 西山 徳 天津宮事考
刊行年:1983/07
データ:
皇学館大学神道研究所所報
24 皇学館大学神道研究所
35. 白江 恒夫 祝詞の表記をめぐる一私見
刊行年:1981/08
データ:
皇学館大学神道研究所所報
18 皇学館大学神道研究所
36. 白江 恒夫 大祓詞についての一考察.-「如此(久乃良波)」以下の解釈
刊行年:1983/12
データ:
皇学館大学神道研究所所報
25 皇学館大学神道研究所 久乃良波は2行割注()なし
37. 白山 芳太郎 神道重層信仰化要因の一考察
刊行年:2012/02
データ:
皇学館大学神道研究所所報
82 皇学館大学神道研究所
38. 谷 省吾 『藤波家譜』附録の中臣寿詞.-附・中臣寿詞本文校訂小見
刊行年:1983/07
データ:
皇学館大学神道研究所所報
24 皇学館大学神道研究所
39. 谷 省吾 光華明彩、照徹六合.-その『神代紀』の記事と『金光明経』との関係
刊行年:1987/11
データ:
皇学館大学神道研究所所報
34 皇学館大学神道研究所
40. 西宮 一民 ムスヒの神の名義考
刊行年:1980/03
データ:
皇学館大学神道研究所所報
14 皇学館大学神道研究所