日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
37件中[21-37]
0
20
21. 皆川 雅樹 鸚鵡の贈答.-日本古代対外関係史研究の一齣
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
22. 高野 菊代 『源氏物語』初音巻における明石の御方の手習歌.-唐代における『毛詩』小雅・伐木篇解釈と日本でのその受容に基づいて
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
23. 土屋 昌明 長安道教の内道場について
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
24. 張 文利∥三浦 理一訳 蘇軾と関中の名勝
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
25. 李 健超∥土屋 昌明訳 空海・橘逸勢の長安留学
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
26. 李 浩∥三田村 圭子訳 はじめに|地域空間と文学の古今変遷
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
27. 李 志慧∥土屋 昌明訳 日本書道と唐代書法の継承関係.-源泉と支流と新潮流
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
28. 李 芳民∥土屋 昌明訳 唐代詩人の寺院への遊覧と詩歌創作
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
29.
矢野
建一
『多度神宮寺伽藍縁起并資財帳』の史料的特質
刊行年:1977/06
データ:地方史研究 27-3 地方史研究協議会 日本古代の宗教と社会
30.
矢野
建一
「仲麻呂」以後の官人編成と軍事貴族
刊行年:1997/03
データ:専修人文論集 60 専修大学出版局
31.
矢野
建一
梶子遺跡出土の祝詞木簡と「伎人之堤」
刊行年:2000/11
データ:専修考古学 8 専修大学考古学会
32.
矢野
建一
瀧川政次郎『律令と大嘗祭』国書刊行会,1988
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
33.
矢野
建一
「井真成墓誌」と第一〇次遣唐使
刊行年:2005/07
データ:『遣唐使の見た中国と日本-新発見「井真成墓誌」から何がわかるか』 朝日新聞社 墓誌からわかったこと・わからないこと
34.
矢野
建一
西宮秀紀著『律令国家と神祇祭祀制度の研究』
刊行年:2007/03
データ:歴史研究 53 愛知教育大学歴史学会
35.
矢野
建一
梶子遺跡出土の祝詞木簡と「伎人之堤」|あとがき
刊行年:2008/06
データ:『地域のなかの古代史』 岩田書院 日本古代の宗教と社会
36.
矢野
建一
「中臣」氏の成立と謎.-中臣鎌子・中臣勝海
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
37.
矢野
建一
日本古代の「村社」と「官社」.-「穢嗅」と「清掃」を中心として
刊行年:1997/11
データ:古代史研究 15 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付) 村のなかの古代史|日本古代の宗教と社会