日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[21-26]
0
20
21.
石井
淳
平 「北大式土器」の形式論的処理に関する問題.-「土器群の実態をどう捉えるべきか、その方法論的検討-」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討
22. 榎本
淳
一 日渤関係史研究の成果と意義.-酒寄雅志著『渤海と古代の日本』
石井
正敏著『日本渤海関係史の研究』
刊行年:2004/07
データ:史学雑誌 113-7 山川出版社 書評
23. 星野 智彦|松井 敏也|田口 尚|佐藤 和雄|小林 幸雄|
石井
淳
平 西島松5遺跡出土金属製品付着した繊維の構造分析
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 材質・技法ポスター発表
24. 前川 要|A. Vasilevski|A. Ivliev|千田 嘉博|小口 雅史|中村 和之|
石井
淳
平 サハリン白主土城の研究
刊行年:2002/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第68回 日本考古学協会
25. 前川 要|アレクサンダー・A・ワシレフスキー|アレクサンダー・L・イヴリエフ|O・A・シュービナ|O・Yu・デヂャーヒン|臼杵 勲|
石井
淳
平|N・ツカダ サハリン白主土城の研究(2)
刊行年:2003/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第69回 日本考古学協会
26.
石井
淳
母常盤は皇后の雑仕女-義経の誕生は平治元年京都で?|七歳で京都の北、鞍馬山にあった鞍馬寺へ-稚児遮那王として|頼朝に追われ西国へ向かうも再び奥州へ-義経と平泉を結ぶ人々|秀衡の慰留を振り切り鎌倉へ出立-黄瀬川での初対面|初陣の宇治川の戦いで義仲軍を破る-数百騎で鎌倉を出立|京都での活動が認められ検非違使に任官される-京育ちが好印象を与える|常識を覆す戦法が勝利に結びつく-鵯越や放火などの奇襲|「判官びいき」の真相-検非違使の判官、「九郎判官」と呼ばれる|強い主従関係が築けなかった義経-直属の兵力は二〇〇騎?|四度変わった義経の名前-義経から義行に、さらに義顕へと変わる
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社 義経の謎