日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
251件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 喜田 貞吉 奥羽地方
石器時代
実年代の下限(口絵参照).-宋銭発掘の確実なる亀岡式土器遺蹟調査報告
刊行年:1934/01
データ:歴史地理 63-1 日本歴史地理学会 喜田貞吉著作集1
石器時代
と考古学
22. 喜田 貞吉 「あばた」も「えくぼ」、「えくぼ」も「あばた」(日本
石器時代
終末期問題)
刊行年:1936/06
データ:ミネルヴァ 1-5 翰林書房 喜田貞吉著作集1
石器時代
と考古学
23. 小金井 良精 日本
石器時代
の住民|同(承前)
刊行年:1904/04|05
データ:東洋学芸雑誌 20-259|260 東京学士会院講演 アイヌ|コロポックル 日本
石器時代
の住民|人類学研究|論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
24. 駒井 和愛 北満洲の
石器時代
文化に就いて
刊行年:1939/10
データ:『人類学・先史学講座』 12 雄山閣 第三部日本及び隣接地の先史学 日本古代と大陸文化|中国都城・渤海研究
25. 藤尾 慎一郎 ブリテン新
石器時代
における死の考古学
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 68 国立歴史民俗博物館 近隣諸国の死者儀礼と死の観念 弥生変革期の考古学
26. 濱田 耕作 古代土器の研究(土器の起源|土器の形式と紋様|日本の
石器時代
の土器)
刊行年:1939/01
データ:考古学論叢 10 考古学研究会 京都帝国大学文学部講義(昭和二年四月開講)|「日本
石器時代
の土器」の途中まで掲載
27. 福田 正宏 サハリン新
石器時代
の土器型式にみられる対外交渉の特徴について
刊行年:2004/06
データ:北方探究 6 北方懇話会 極東ロシアの先史文化と北海道-紀元前1千年紀の考古学
28. 濱田 耕作 古代土器の研究(完)(日本
石器時代
の土器|支那最古の土器|支那の彩色土器|殷墟の白色土器|漢代の土器|朝鮮の新羅焼と日本の祝部土器)
刊行年:1939/05
データ:考古学論叢 11 考古学研究会 京都帝国大学文学部講義(昭和二年四月開講)|「日本
石器時代
の土器」の途中から「朝鮮の新羅焼土器と日本の祝部土器」まで掲載
29. 小林 行雄 解説
刊行年:1981/07
データ:『喜田貞吉著作集』 1 平凡社
30. 清野 謙次 江戸時代に於ける石器研究小史
刊行年:1947/09
データ:あんとろぽす 2-2 山岡書店
31. 江坂 輝彌 縄文文化の古さ
刊行年:1947/09
データ:あんとろぽす 2-2 山岡書店
32. 杉原 荘介 日本古代の文化的統一と政治的統一.-国家成立過程への考古学的臆測
刊行年:1947/09
データ:あんとろぽす 2-2 山岡書店
33. 直良 信夫 日本に於ける旧
石器時代
文化
刊行年:1947/09
データ:あんとろぽす 2-2 山岡書店
34. 豊 元國 日本の細石器文化
刊行年:1947/09
データ:あんとろぽす 2-2 山岡書店
35. 塩田 弓吉
石器時代
住民
刊行年:1914/05
データ:人類学雑誌 29-5 東京人類学会 雑録 アイヌの祖先説
36. 熊木 俊朗|福田 正宏|榊田 朋広|森 岬子|宇田川 洋|アレクサンダー・A・ワシレフスキー 追加資料:セディフ1遺跡の出土資料再報告
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新
石器時代
から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
37. 「サハリン中世遺跡のデーターベース作成」班 サハリンの考古学情報データーベース作成に向けて
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新
石器時代
から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
38. 宇田川 洋 オホーツク文化研究文献目録(露文)
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新
石器時代
から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
39. O・A・シュービナ∥榊田 朋広訳 1993年サハリン州コルサコフ地区ベロカーメンナヤチャシ集落遺跡考古学的調査報告
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新
石器時代
から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
40. 福田 正宏 アムール河口部周辺における新石器文化の土器型式の系統とウリル式の成立に関する一考察
刊行年:2005/04
データ:『アムール下流域における新
石器時代
から初期鉄器時代への文化変容についての研究』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 極東ロシアの先史文化と北海道-紀元前1千年紀の考古学