日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
40件中[21-40]
0
20
21. 川端 泰幸 鍛代敏雄『戦国期の
石清水
と本願寺-都市と交通の視座-』
刊行年:2010/03
データ:歴史学研究 864 青木書店 書評
22. 市川 訓敏 伊藤清郎「
石清水
放生会の国家的位置についての一考察」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社
23. 石埜 敬子|加藤 静子|中嶋 朋恵 御堂関白記注釈ノート〔八〕.-
石清水
臨時祭
刊行年:1987/06
データ:国文学 言語と文芸 101 桜楓社 長保元年三月
24. 小倉 暎一
石清水
八幡宮創祀始の背景.-九世紀前後の政治動向を中心として
刊行年:1976/12
データ:『日本宗教の歴史と民俗』 隆文館
25. 藤本 史子 鍛代敏雄著『戦国期の
石清水
と本願寺-都市と交通の視座-』
刊行年:2009/06
データ:史学雑誌 118-6 山川出版社 新刊紹介
26. 長谷川 政春 境界・変換・話型.-物語史としての『
石清水
物語』
刊行年:1988/03
データ:東横国文学 20 東横学園女子短期大学国文学会 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
27. 土岐 昌訓 儀礼に見る神仏関係.-
石清水
・鶴岡の両八幡宮と武蔵総社の場合
刊行年:1981/05
データ:国学院雑誌 82-5 国学院大学広報課 神社史の研究
28. 梅川 光隆 火取玉(はじめに|古代の火取り|中・近世の火取り|
石清水
八幡の常燈|おわりに)
刊行年:2001/07
データ:『平安京の器-その様式と色彩の文化史』 白沙堂 第三部 火取玉
29. 八馬 朱代 一条・後一条天皇の
石清水
行幸について.-長徳・長保・長元時の特徴
刊行年:2006/03
データ:史叢 74 日本大学史学会
30. 田口 暢之 建仁元年『
石清水
社歌合』の判者.-鶴見大学図書館本の紹介を兼ねて
刊行年:2021/12
データ:汲古 80 汲古書院
31. 生井 真理子 『古事談』第五「神社仏寺」第十一話について.-成清の
石清水
祀官任官事情を中心に
刊行年:2001/09
データ:日本文学 50-9 日本文学協会
32. 生井 真理子 幸清撰『宇佐
石清水
宮以下縁起』について.-幸清撰・口不足本『諸縁起』を補うもの
刊行年:2007/03
データ:同志社国文学 66 同志社大学国文学会
33. 生井 真理子 『古事談』と『中外抄』の八幡清成.-その落差について
石清水
の歴史から
刊行年:2008/07
データ:『『古事談』を読み解く』 笠間書院
34. 八幡 義信 十世紀における「中世的神祇」成立史の一齣.-『本朝世紀』にみたる
石清水
八幡山科新宮を事例として
刊行年:1963/08
データ:政治経済史学 7 政治経済史学会
35. 吉原 浩人 『
石清水
不断念仏縁起』考・附訳註.-延久二年の後三条天皇・大江匡房と八幡信仰
刊行年:1987/02
データ:『中古文学と漢文学』 Ⅱ 汲古書院
36. 佐志 傳 鳩嶺雑日記|
石清水
八幡宮末社記|
石清水
臨時祭之記|文永六年兼文宿禰勘文|大永五年
石清水
八幡遷宮日時定|
石清水
放生会記|貞応二年宗清法印立願文|嘉禄元年宗清法印勧進文
刊行年:1963/02
データ:『群書解題』 2上 続群書類従完成会
37. 石田 実洋 京都大学文学部所蔵『山槐記』永万元年六月記紙背の記録類について.-『
石清水
賀茂両社行幸部類記』(仮称)の紹介
刊行年:2009/10
データ:古文書研究 67 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 史料紹介
38. 竹内 光浩 賀茂と
石清水
|祇園と北野|大原と高雄|六波羅とあだし野|芸能民|天皇と院|平安時代のカーニバル
刊行年:1994/07
データ:『平安京くらしと風景』 東京堂出版
39. 櫻井 彦 不知記(洞院公定日記) 文中三年(応安七年)正月 天授三年(永和三年)二月|紀氏
石清水
社頭乱入流血等事書 文明十八年九月二日|廂饗図 文治五年|大饗部類記|一歩抄
刊行年:1999/04
データ:『皇室の至宝 東山御文庫御物』 1 毎日新聞社 図版解説
40. 土井 弘 神皇正統記|続神皇正統記|椿葉記|皇代記|皇年代略記|践祚部類鈔|天祚礼祀職掌録|本朝世紀|庭槐抄|皇帝紀抄|六代勝事記|五代帝王物語|元徳二年三月日吉社并叡山行幸記|舞御覧記|書写山行幸記|さかゆく花上|北山殿行幸記|室町殿行幸記 永享九年十月二十一日行幸記|行幸勘例|聚楽第行幸記|天正二十年正月廿六日行幸聚楽第之行列|御幸始部類記|後光厳院御幸始記|高野御幸記|両院熊野御詣記|賀茂御幸記|賀茂御祖皇大神宮御幸記|
石清水
臨時記|両院
石清水
御参籠|
石清水
御幸記|八幡御幸記|亀山殿御幸記|臨幸私記|応永廿二年御幸記|皇代略記|朝覲行幸部類|御方違行幸御供奉雑事|朝覲行幸御供奉事|元亨四年三月廿三日
石清水
行幸供奉人数|応永二十一年御方違行幸記|永享九年十月廿一日行幸記|天正年中聚楽亭両度行幸日次記|御幸始部類記|御幸始次第|正安元年新院両社御幸記|円形二年八幡御幸記|応永廿九年八幡御幸次第|宇治御幸記|建仁元年熊野山御幸記|後宇多院御幸記|内裏遷幸部類|永久五年遷幸記|法住寺殿御移徙部類
刊行年:1963/10
データ:『群書解題』 2上 続群書類従完成会