日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[21-36]
0
20
21.
石田
善人
赤松俊秀先生の御逝去を悼む
刊行年:1979/12
データ:古文書研究 14 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
22.
石田
善人
播磨国平位荘・桑原荘について
刊行年:1982/11
データ:『日本宗教社会史論叢』 国書刊行会
23.
石田
善人
「鵤御庄当時日記」について
刊行年:1990/03
データ:兵庫県の歴史 26 兵庫県 史料紹介
24.
石田
善人
新出の「高畑垣屋文書」について
刊行年:1997/06
データ:兵庫県の歴史 33 兵庫県
25.
石田
善人
室町時代の農民生活について.-南北朝内乱の成果
刊行年:1956/04
データ:日本史研究 27 日本史研究会
26.
石田
善人
真宗研究会編 封建社会における真宗教団の展開
刊行年:1957/07
データ:仏教史学 6-3
27.
石田
善人
都城文化の成立(王城守護の寺社)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林 空海|最澄
28.
石田
善人
甲賀郡中惣と大原同名中惣について
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史論叢』 柴田實先生古稀記念会
29.
石田
善人
東福寺領備中国上原郷について(上)~(下)
刊行年:1981/01-1982/05
データ:岡山県史研究 1~3 岡山県総務部県史編纂室
30.
石田
善人
播磨の国府と国庁めぐる歴史的環境
刊行年:1992/03
データ:城郭研究室年報 1 姫路市立城郭研究室
31.
石田
善人
荘園史の研究.-特に兵庫県下の荘園を中心として(1)~(4)
刊行年:1959/12-1961/09
データ:兵庫史学 22|24|26|27 兵庫史学会
32.
石田
善人
宗教と芸術の新風(浄土と禅)|武家支配の浸透(元寇と神国思想)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2 学芸書林
33.
石田
善人
渡辺澄夫著『畿内庄園の基礎構造-特に均等名庄園・摂関家大番領番頭制庄園等に関する実証的研究-』
刊行年:1957/05
データ:史林 40-3 史学研究会 書評 日本史の名著-書評にみる戦後の日本史学
34.
石田
善人
|赤井 達郎 都城文化の成立(密教と密教芸術)|王朝の文化(末法と浄土教芸術)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
35. 伊藤 正敏
石田
善人
『中世村落と仏教』思文閣出版,1996|大屋徳城『日本仏教史の研究』全3巻,法蔵館,1928-29
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
36. 今井 雅晴
石田
善人
『一遍と時衆』法蔵館,1996|今井雅晴『時宗成立史の研究』吉川弘文館,1981|今井雅晴『中世社会と時宗の研究』吉川弘文館,1985|今井雅晴『鎌倉新仏教の研究』吉川弘文館,1991|服部之總『親鸞ノート』国土社,1948(福村書店,1950)|服部之總『続親鸞ノート』福村書店,1950
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部