日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
44件中[21-40]
0
20
40
21. 埜渡 真樹子 宗教絵画としての春日曼荼羅
刊行年:2011/03
データ:
社会文化史
学 54
社会文化史
学会
22. 西脇 常記 劉禹錫と自伝
刊行年:1977/07
データ:
社会文化史
学 14
社会文化史
学会
23. 玉井 英夫 平安三使について
刊行年:1977/07
データ:
社会文化史
学 14
社会文化史
学会
24. 並木 和子 八社奉幣の基礎的考察.-立后告知奉幣の成立をめぐって
刊行年:1996/12
データ:
社会文化史
学 36
社会文化史
学会
25. 中村 光一 鎮守府および鎮守将軍について
刊行年:1996/04
データ:
社会文化史
学 35
社会文化史
学会
26. 築山 治三郎 唐代両税法下における農民生活
刊行年:1974/04
データ:
社会文化史
学 10
社会文化史
学会
27. 築山 治三郎 唐代官僚の犯贓と刑罰
刊行年:1977/07
データ:
社会文化史
学 14
社会文化史
学会
28. 金井 圓 総説
刊行年:1974/03
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 2 講談社
29. 井上 光貞 総説|日本国家の成立|律令国家
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社
30. 江上 波夫 騎馬民族国家
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社 論集 騎馬民族征服王朝説|江上波夫文化史論集1古代日本の民族と国家
31. 上山 春平 深層文化論序説
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社
32. 益田 勝実 古代人の思想
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社
33. 山口 隼正 鎌倉御家人制の性格
刊行年:1974/03
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 2 講談社
34. 峰岸 純夫 大名領国と本願寺教団.-とくに畿内を中心に
刊行年:1974/03
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 2 講談社
35. 瀧川 政次郎 東洋史からみた大化改新
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社
36. 西嶋 定生 東アジア世界
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
37. 八幡 一郎 縄文文化と弥生文化
刊行年:1973/09
データ:『総合講座 日本の
社会文化史
』 1 講談社 八幡一郎著作集1考古学研究総論
38. 神谷 和男 平城京における藤橘の国文学史的対立.-
社会文化史
からながめた大仏開眼
刊行年:1992/03
データ:金城学院大学論集 147 金城学院大学
39. 町田 隆吉 堀敏一著『均田制の研究-中国古代国家の土地政策と土地所有制』
刊行年:1976/07
データ:
社会文化史
学 13
社会文化史
学会
40. 荻 美津夫 魏晋南北朝時代における図像音楽資料
刊行年:2009/03
データ:『古代宮廷社会における楽制・楽人等の比較
社会文化史
的基盤研究』 (荻 美津夫(新潟大学))