日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
43件中[21-40]
0
20
40
21. 井本 英明 光源氏の生いたちについて.-古代
英雄
神
の視点から
刊行年:1989/09
データ:『「源氏物語」を読む』 笠間書院
22. 服部
英雄
大山喬平著『日本中世のムラと
神
々』
刊行年:2013/08
データ:史学雑誌 122-8 山川出版社 書評
23.
神
英雄
八・九世紀における東北辺境の宗教政策
刊行年:1982/03
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 20 龍谷大学仏教文化研究所 共同研究 古代における社会と宗教
24.
神
英雄
蝦夷梟帥阿弖利為・母礼斬殺地に関する一考察
刊行年:1988/04
データ:『歴史と伝承』 永田文昌堂 アテルイ通信4(1992/06)
25.
神
英雄
桓武朝における造都と征討に関する歴史地理学的考察
刊行年:1990/03
データ:歴史地理学紀要 32
26.
神
英雄
桓武朝における郊天祭祀に関する歴史地理学的考察
刊行年:1990/05
データ:『日本の社会と仏教』 永田文昌堂
27.
神
英雄
「おくの細道」の起源と性格に関する一考察
刊行年:1990/07
データ:『日本の仏教と文化』 永田文昌堂 古代東海道推定駅路
28.
神
英雄
陸奥国の式内社に関する歴史地理学的考察
刊行年:1999/04
データ:国史学研究 23 龍谷大学国史学研究会
29.
神
英雄
条里制施行地域の北限をめぐって.-建郡時期からの一考察
刊行年:1976/09
データ:国史学研究 2 龍谷大学国史部会
30.
神
英雄
佐佐木忠碓著・佐佐木忠慧校訂『初期古代東北の研究』
刊行年:1977/12
データ:国史学研究 3 龍谷大学国史部会
31.
神
英雄
仙台平野の条里制遺構.-条里制施行地域の北限をめぐって
刊行年:1982/03
データ:龍谷大学大学院紀要 3
32.
神
英雄
古代陸奥国における仏教受容形態に関する一考察.-福島市所在腰浜廃寺を例に
刊行年:1986/10
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 25 龍谷大学仏教文化研究所 共同研究 日本古代における仏教受容4
33.
神
英雄
古代仙台平野の交通路に関する一考察.-伝承古街道の起源と性格をめぐって
刊行年:1987/12
データ:龍谷史壇 90 龍谷大学史学会
34.
神
英雄
辺境条里の分布と形態について.-陸奥国の事例を中心として
刊行年:1988/12
データ:条里制研究 4 条里制研究会
35. 井上 満郎 大和王権の政治的作為により整形された国譲り
神
話
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8 秋田書店 古事記
神
話の意味を探る 出雲/根の国の
英雄
36. 瀧音 能之 八岐大蛇退治
神
話と剣の献上は降伏の儀式
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8 秋田書店 古事記
神
話の意味を探る 出雲/根の国の
英雄
37. 瀧音 能之 『記紀』になぜ国引き
神
話がないのか?
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8 秋田書店 古事記
神
話の意味を探る 出雲/根の国の
英雄
コラム
38.
神
英雄
古代辺境村落に関する一考察.-大崎平野における式内社と鹿島・香取
神
社苗裔社の分布を中心として
刊行年:1978/12
データ:龍谷史壇 76 龍谷大学史学会
39.
神
英雄
古代陸奥国における寺院の性格と成立事情.-所謂城柵付属寺院説についての検討
刊行年:1986/04
データ:『日本仏教史の研究』 永田文昌堂 城柵付寺院
40.
神
英雄
古代陸奥国における『官寺』と『私寺』.-城柵・官衙「付属寺院」説の再検討
刊行年:1989/02
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 27 龍谷大学仏教文化研究所 共同研究 古代氏族と宗教(Ⅰ)